明日から消費税が10%に上がるので、今日は今買った方が良い物と、明日以降ポイント還元を使って買った方が良い物などについて放送している局ばかりでした。
その中である民放局のアシスタントが、あまりの複雑さに「結局何も買わないのが一番いいんじゃないですか。」と言ってしまいました。
ポイント還元は消費税アップ後の消費の冷え込みを抑えるための一時的な対策で、何も買わない方が良いと言うと元も子もなくて、「物を販売してるスポンサーからのお金で成り立っている民放のアシスタントがそれを言ってはいけないだろうという、言い間違えと言うよりも失言でした。
後で上司から叱られたかも知れません。
そう言えば10月1日にある大御所アーティストが福岡に来るという電話がイベンターさんからかかって来て、午前10時にうちの番組に出演するための収録をしたいという事でした。
それでその収録が明日に迫ったのに細かい時間指定がありませんでした。
10時に収録が始まるのか、10時に集合でそれから打ち合わせなのか、全く分からないので関係者に電話したら・・ 「明日の午前にスタジオの予約は入っていません。」と言うではありませんか!
どうも来月の1日と再来月の1日を聞き間違えた様で、スタジオに予約が入っていないと聞いて一瞬頭の中が真っ白になりました。
サウンドピュアディオの番組も7月までは3人のパーソナリティーが交代で喋っていて、3人が同じ日にスケジュールが詰まっている事は普通なくて、アーティストさんが福岡に来られたら100%番組収録が出来ていました。
7月以降は番組タイトルがダライビングトーンズに変わってパーソナリティーはTOGGYさん1人と固定になって、誰がやっている番組かハッキリと分かるようになり、印象強くなりました。
その一方で以前よりもゲストアーティストの出演が少なくなったというデメリットも出ていますが、前作では出来なかった東京で収録したコメントを流す事が出来る様になって、初回にDEENの池森さんのお祝いコメントを頂いて、その後に調整用CDとして使っている三味線プレイヤー・上妻宏光さんのコメントも頂きました。
次の放送日の10月5日のコメントゲストはGReeeeNの皆さんです。
放送時間はFM福岡がお昼の12時30分からで、FM山口は午前11時ちょうどからです。
聞ける環境にある方は是非お聞き下さい。
ブログ一覧 |
世間話 | 日記
Posted at
2019/09/30 19:06:46