• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
ホームページはこちら
alt




イイね!
2019年10月21日

トヨタ・エスクァイア カーオーディオの音質アップ


今日ご紹介する1台は、昨日の福岡店の完成車から、トヨタのエスクァイアです。

alt



トヨタ純正の大画面ナビを装着した状態で入庫となって、以前からお使いだったスピーカーを移設して取付けていました。

alt




ツイーターは以前のお車でベーシックパッケージで購入されたピュアディオブランドのATX-25で・・

alt



ドアスピーカーはインナー取付でピュアディオブランドのZSP-LTD15を取付けていました。

alt



前後のドアにの外板裏にはベーシック防振の施工を行い・・

alt




前後の内貼りにセメントコーティングを行って、かなり静粛性を上げていました。

alt




今回はもう少し音質をアップしたというご要望で、パワーアンプを追加するか、ドアをアウター化するかで迷われて、自分は「パワーで押すよりも、まずは音の出口を整えましょう。」とアウターの方をお勧めしました。

alt



アウター化する前に方ドア2面の防振だった所にサービスホールを塞ぐ防振を加えて、フル防振化した後にアウターの製作にかかりました。

alt



ピュアディオのアウターはただ表にスピーカーを出すだけでなく、ややスラント角度を付けているので、中音域の聴こえ方がかなり良くなります。

alt




インナー取付ではミッドの上限周波数を決めるコイルは巻数を少なめにして上を伸ばしていたのですが、アウター化してそのままのコイルでは中音域の上の方がうるさく聴こえるので、アウター・スラントに合わせてコイルの巻き数を徐々に増やしていってマッチングを取ります。

alt




最後にトヨタ純正のナビオーディオの13バンドのイコライザー調整を行って、最新モデルではレベルが0・5デジベルステップになっているので、これまでよりも細かく調整出来ます。

alt



イコライザー調整もインナー取付とは若干変えて、アウターバッフルならではのスキットした中音と、キレの良い低音を再生出来る様になりました。

alt


ブログ一覧 | カーオーディオについて | イベント・キャンペーン
Posted at 2019/10/21 09:08:15

イイね!0件



タグ

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

サウンドピュアディオの井川です。 福岡県・山口県でカーオーディオ専門店を営んでいます。 アーティストとのコラボレーションにより、より生演奏や生の声に...

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

   12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

TS-T730Ⅱ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/07 15:02:47
 
映画『シン・ゴジラ』を観て来ました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/16 14:33:11
ホンダ・ステップワゴン  スピーカーの音質アップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/17 14:55:36

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
サウンドピュアディオのデモカースバル・レヴォーグです。 車種別専用設計のベーシックパケ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation