• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
ホームページはこちら
alt




イイね!
2020年01月11日

スバル・レヴォーグ カーオーディオの音質アップ 後編


今日ご紹介する1台は、先日の福岡店の作業から、スバルのレヴォーグです。


alt




ケンウッドのCD・DVDプレイヤーとJBLのスピーカーを装着した状態で入庫となって、ガッツリ六ヶ所に防振施工と、ベーシックパッケージの取付を行いました。


alt




前編の続きの作業をご紹介しますと、Aピラーの内張を外して、ピュアディオブランドの高音域に有利な構造のPSTケーブルを通しました。


alt




アップグレードのATX-30ツイーターを取り付けて、内張を組み付けました。


alt




ドアにはフルレンジタイプのPSTケーブルを通して・・


alt




元々付いていたJBLのPS-62Cのミッドを取り付けました。


alt




最初に付いていた防振材とインナーバッフルは取外して、ピュアディオ推奨の物に交換して、正確な音色に合わせています。


alt




時間をかけて乾燥させたセメントコーティングを施した内張をドアに組み付けます。


alt





フロントのミッドスピーカーとツイーターの音域分けはグローブボックス下に取り付けたピュアコンで行います。


alt


ホームオーディオでかなり上質な音を日頃から聴かれているという事で、ピュアコンはブラックボックスを4連にして、より生の音に近いサウンドを再生させる事となりました。




JBLのPS-62Cのミッドは薄型なのでそんなに低音は出ないだろうと予測していましたが、方ドア3面のフル防振の効果もあってかなり量感が有って、5バンドのイコライザーの下2バンドを1クリック下げてバランスを取りました。


alt







これまでお使いだった物を最大限に生かして、ピュアディオのオリジナルパーツを活かしてホームオーディオ的というか、スタジオ的なサウンドに仕上げる事が出来ました。





ブログ一覧 | カーオーディオについて | イベント・キャンペーン
Posted at 2020/01/11 10:45:30

イイね!0件



タグ

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

サウンドピュアディオの井川です。 福岡県・山口県でカーオーディオ専門店を営んでいます。 アーティストとのコラボレーションにより、より生演奏や生の声に...

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

   1 2 3 45
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

TS-T730Ⅱ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/07 15:02:47
 
映画『シン・ゴジラ』を観て来ました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/16 14:33:11
ホンダ・ステップワゴン  スピーカーの音質アップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/17 14:55:36

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
サウンドピュアディオのデモカースバル・レヴォーグです。 車種別専用設計のベーシックパケ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation