今日ご紹介する1台は、現在の宇部店の作業からトヨタのハリアーです。
この井川ブログを以前から読まれている方で、わざわざ高知県からお越し頂きました。
ナンバーには白に薄い絵が描かれているご当地ナンバーというのでしょうか、高知家と書かれた独自のナンバーが付いていました。
オレンジのふちに音響レンズと呼ばれる中高域を抑えるカバーが付いているJBLサウンド車で、普通にスピーカー交換が出来ない仕様なので、わざわざ山口県まで取付に来られました。
今回の工期は1日と2・3時間で、前後のドアの防振とプレミアムなベーシックパッケージの取付となっています。
ハリアーの内張には白い吸音フェルトが貼ってあって、それを一度剥がしてからセメントコーティングを行って、その後吸音フェルトをまた元に戻します。
内張裏はツルツルで滑るので、粗目を付けてセメントコーティングがくっつく様に施工します。
そしてロードノイズの軽減のためにリアドアも防振施工を行います。
今日のお昼過ぎが納車となっているので、自分もこれから調整にはいるので、この続きはまた後編でご紹介します。
イイね!0件
TS-T730Ⅱ カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/01/07 15:02:47 |
|
映画『シン・ゴジラ』を観て来ました カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2016/08/16 14:33:11 |
![]() |
ホンダ・ステップワゴン スピーカーの音質アップ カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2015/11/17 14:55:36 |
![]() |