福岡市内に滞在している時は、東区の香椎駅前から東区の箱崎7丁目の貝塚駅まで車で通勤しています。
その時に気を付けないといけないのが、一番左の車線が9時までバスと二輪車専用レーンとなる事で、知らずに空いていると左側を通ると、白バイにつかまってしまいます。
会社の手前では左車線に入っていますが、都市高速の手前の交差点までは中央車線を走っています。
いつも同じ様な時間で走っているからか、この交差点でホンダインサイトが横から出て来て、3車線またいで右折レーンに行きます。
毎度の事で「インサイトって大きくなったな!」と見とれています。
たまに朝食食べていないので、左折をせずに進んで、筥崎宮の手前のやよい軒で朝定食を食べます。
最近はコロナウイルスのせいでご飯はおかわり自由ですが、店員に言って入れて来てもらわないといけません。
前に大学生の団体が来ていて、店員が「何名様ですか?」と聞いたら、「水泳部で11人です。」と答えていて、心の中で「その水泳部って言葉いらないだろう。」と思っていて、大学の中でいつも言っているからついつい出てしまったのでしょう。
そういえば最近福岡市内でこんな車を見かけました。
ペプシコーラって前は独立した会社だったけど、今はサントリーの一部だから影が薄かったけど、新しくペプシコーラだけの販社が出来たのでしょうか。
自分は一時期系列会社の中にペプシコーラの部署があって、社内にはペプシコーラの自動販売機しかなかったので、当時は選択肢がなかったものの、今では妙にペプシコーラが飲みたくなる事があります。
確かモスバーガーとケンタッキーのコーラはペプシだった様な気がして、マクドナルドのコーラよりもモスやケンタのコーラを好んで飲みます。
そのペプシコーラの営業車にはドアに四角いステッカーが貼ってあって、車にくぼみがあるラインがあって、そのせいで端の方がめくれかかっているから気になります。
時間は夕方の話になって、JR箱崎駅の前を通っていると、JR箱崎駅の看板の駅だけが光らない事に気が付きました。
これは壊れているというよりも、最初から光らない構造の様な気がします。
イイね!0件
TS-T730Ⅱ カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/01/07 15:02:47 |
|
映画『シン・ゴジラ』を観て来ました カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2016/08/16 14:33:11 |
![]() |
ホンダ・ステップワゴン スピーカーの音質アップ カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2015/11/17 14:55:36 |
![]() |