今日ご紹介する1台は、現在の宇部店の作業から、ホンダのN-ONEです。
愛知県名古屋市から何度もお越し頂いていて、すでにフルシステムが装着してあるお車にフロア防振などの作業を行いました。
ヘッドユニットはナカミチのCD-700KKとサイバーナビの1DINタイプを使用していて、ツイーターはB&Wの限定品を取付ています。
ドアにはフル防振の後にアウター・スラントのバッフルを製作して、ピュアディオブランドのZSP-MIDを取り付けています。
ウーファーは黄色いケブラーのZSPの限定品で、車1台で3構成のフルシステムとなっています。
今回の作業は一度リア周りの機材を取り外して、ラゲッジルーム下と、リアの座面下と、リアとフロントの足元の防振を行いました。
ノイズレベルの高い部分は工場装着の防振材が貼ってありますが、そこを含めてトータルでロードノイズを静めます。
施工前と施工後で同じコースを走って、効果を確認しているので、ナビの足跡が重なっていました。
リア周りを全て取り外したので、RCAのプラグをストレートの物にL型のアダプターを取り付けていたのを、最初からL型になっている物に交換しました。
機材の中のコンコンデンサが気になる所があったので、2カ所取り付けられる上限の大きさの上級グレードに交換して、防振以外の部分でも音質をアップさせました。
名古屋からのお客様は作業中に代車で観光をされていて、夕方受け取りに来られた時には入庫時よりも車が静かになって、音のクオリティーも上がっています。
何度も名古屋からお越し頂いてありがとうございます。
イイね!0件
TS-T730Ⅱ カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/01/07 15:02:47 |
|
映画『シン・ゴジラ』を観て来ました カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2016/08/16 14:33:11 |
![]() |
ホンダ・ステップワゴン スピーカーの音質アップ カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2015/11/17 14:55:36 |
![]() |