• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
ホームページはこちら
alt




イイね!
2020年10月01日

危ない自転車


今朝テレビ朝日で『コロナ禍で急増 危険な自転車 車道大混乱』という報道をしていました。

alt



自転車が増えた理由は2つで、コロナウイルスが感染るのが嫌で電車通勤をやめて自転車通勤にしたのと、外食を避けてウーバーイーツで配達を希望する人が多く、自転車で配達する人が増えたからです。


ただ危険なすり抜けや逆走、そして信号無視が増えて、歩行者や車が迷惑しています。

alt




番組ではのっけから赤信号を無視して直進して、青で信号を渡ろうとした小学生に当たりかけました。

alt





他には自転車なのにセンターラインを超えて、逆の車線を走る自転車などやりたい放題です。

alt




他には夕方に車の間をすり抜けて反対側に渡ろうとして・・

alt




反対車線の車にぶつけてしまいました!

alt


自分はまだこの手の自転車に当てられた事はありませんが、左右に大きく揺れながら左車線の半分近く使って走る自転車に前を塞がれて、急いでいるのになかなか前に進めない事が度々あります。



この前の火曜日に、自分は一人で福岡店に出ていて、ピット内で完成車の調整をいていて、誰もいないので調整に集中出来たのですが、気がついたら12時半で、1時にちょうどに住吉の行きつけの店に髪を切って染めに行く予約をしていたので、慌てて車で出かけました。


時間に余裕が無いのにいつもの様に危ない自転車が多くて、なかなか前に進めませんでしたが、なんとかギリギリの時間で予約していた店に着きました。


駐車場に車を止めてゼーゼー言いながら店に入ると、「井川さんは昼は食べられましたか?」と聞かれたので、「慌てて来たので食べ損ねました。」と答えたら、「髪を染めてからしばらく置いておかないといけないので、ウーバーイーツで何か頼まれますか?」と進められましたが、「ウーバーイーツは絶対に利用しません!」と答えました。


その理由はウーバーイーツの配達の自転車のマナーが悪くて、車を頻繁に使う人ならほぼ頼まないでしょうと話しました。

その店のオーナーは車を持っていないので、「そんなに迷惑なんですか。」と言われて、やはり車を乗らない人には分からない悩みの様です。


そういうやり取りが火曜日にあって、今日の朝に危ない自転車の特集があって、RX7にぶつけたのは、やはりウーバーイーツの配達自転車で、こんな事が続く様だと、自分の様に頻繁に車を使う人間は、絶対に利用しないと思います。

alt

ブログ一覧 | ドライブ | 日記
Posted at 2020/10/01 19:22:27

イイね!0件



この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

サウンドピュアディオの井川です。 福岡県・山口県でカーオーディオ専門店を営んでいます。 アーティストとのコラボレーションにより、より生演奏や生の声に...

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

     1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

TS-T730Ⅱ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/07 15:02:47
 
映画『シン・ゴジラ』を観て来ました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/16 14:33:11
ホンダ・ステップワゴン  スピーカーの音質アップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/17 14:55:36

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
サウンドピュアディオのデモカースバル・レヴォーグです。 車種別専用設計のベーシックパケ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation