今日は午前11時に日産ディーラーへキックスを取りに行きました。
水曜日は定休日なのですが、無理を言って出て来てもらって、車を受け取って帰りました。
ピットのシャッターを開けてもらったら、中にはうちのキックスだけが入っていました。
まだナンバーに封印がしてない状態だったので、封をしてもらってから納車です。
福岡の自分が滞在しているマンションにはもう2週間前から白いキックスが止まっていますが、それはカタログに載っているルーフが黒のキックスで、自分のはルーフが白いイメージカラーではない塗装の車です。
夏にルーフの黒が熱を吸収して車内が暑くなるのが嫌なので、見た目よりも夏のわずかな快適さの違いを選びました。
タイヤはブルーアースを履いていて、これは1万5千キロを超えたらゴツゴツしてきそうだなと思いながら見ていました。
オーディオパネルは2DINのワイド200ミリ幅で、横に広い専用サイズの純正ナビをこれまでのお客さんは全て付けられていたそうなので、このディーラーではオーディオレスのままで納車はこれが初めてだそうです。
9インチワイドの穴が開いていたら、ワンオフでパネルを作ろうかと思っていましたが、助かりました。
とりあえず何も音が聴けないので、マグネット式の無線のアンテナを付けて、FMの放送帯の受信が可能な無線機でラジオを聞きながら宇部店に向けて帰ります。
ブログ一覧 |
ドライブ | イベント・キャンペーン
Posted at
2020/11/04 17:18:30