自分の生活圏にこんな車がいます。
おじいさんが乗っているインプレッサのセダンですが、あちこちぶつけてボコボコです。
怖くて近づきたくないのですが、たまたま前に止まっていました。
以前この車と反社っぽいセンチュリーと二台並んでいた事があって、どっちが怖いだろうと思いましたが、こちらのインプレッサの方がいつ当たって来るか分からないので、自分的にはベストオブ怖い車です。
怖い車の次は見るとその日にいい事があるという噂があった黄色いビートルです。
最初はあまりに綺麗なのでニュービートルかと勘違いしたぐらいピカピカでした。
3台目はハイエースの幼稚園バスで、緊急時にこのプラスチックを割ってレバーを動かして開けて下さい、という窓がありました。
このハイエースで驚いたのは、社内に非常灯らしき物があった事です。
誰に見せるの?と思ったら、文字が逆に見えるので、車内からガラス方向を向くと見えるので、非常灯ではなくて非常口の案内がガラスに貼ってあるのが後ろから見えるのでした。
最後は車一台がギリギリ通れる道で、左にパトカーが止まっていました。
前のシエンタが一旦停止をしてから進んでいたので、「そんなに狭い?」と進んでみたら・・
左にモコが脱輪していて、なぜか道路の真ん中にコンクリート片が落ちています。
踏まない様にじわじわ進みましたが、なぜここにコンクリート片が落ちているのか分かりません。
書き込みながら見ていたら、前のダンプがコンクリート片を落として、それを避けようとして脱輪したのかも?と思いました。
ブログ一覧 |
ドライブ | 日記
Posted at
2020/12/26 20:47:47