今日ご紹介する1台は、現在の宇部店の作業から、マツダのロードスターです。
電動でメタルトップがオープンするRFで、最初からBBSのホイールが装着されているお車です。
納車前にディーラーから持ち込まれて、スピーカー周りの作業を行っています。
ドアの内張を開けると16センチサイズのエッジがかなり膨らんでいるウーファーが付いていて、「これはCX-3のBOSE車と同じスピーカーでは?」と思いましたが、スピーカーグリルにはBOSEのマークは付いていません。
スピーカーのフレームにBOSEとマツダのマークが付いていて、BOSE車と確認しました。
ディーラーから納車前に運ばれて来ていたので、ちょうどマークの部分がマスキングされていました。
お客様のご依頼で、納車前に作業を行って、納車されたら直ぐに良い音で音楽を聴かれたいという事で、作業が終わったらまたディーラーさんが取りに来られます。
ロードスターのドアはサービスホールがパネルで覆われていて、その部分を外してこれから外板裏にベーシック防振を行います。
外した内張にはツルツルのプラスチックの表面に粗目を付ける下処理を行って、セメントコーティングを行いました。
ダッシュ上の左右はマスキングを行って、これからJU60ツイーターのワイドスタンドの型取りを、パテを使って形成して行きます。
BOSE車なのでスピーカー出力の帯域制限などの制約がありますが、これまでの他のマツダ車のBOSEサウンド車などのデーターを元にして、対応させて行きます。
(続きは後編にて)
イイね!0件
TS-T730Ⅱ カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/01/07 15:02:47 |
|
映画『シン・ゴジラ』を観て来ました カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2016/08/16 14:33:11 |
![]() |
ホンダ・ステップワゴン スピーカーの音質アップ カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2015/11/17 14:55:36 |
![]() |