ゴールデンウイーク明けの今日は1日福岡店にいました。
福岡の上空は雲ひとつない青空で、なぜ連休中に曇りや雨だったのかと天候を恨みました。
今日は連休明けで仕事が立て込んでいたので昼食は外に食べに出ずにセブンイレブンのおにぎりにしました。
最初に選んだのは梅おかかで、梅とおかかが同時に楽しめるのと、のりに甘辛い味が付いているので、かなりお気に入りです。
ところが知らない間に味付のりのバージョンが増えていて、明太子マヨネーズと・・
納豆が増えていました。
味付のりのおにぎりの後に更に違う具の味付のりのおにぎりが食べられると、ちょっと幸せな気分になりました。
ただ作っている工場は梅おかかが粕屋町の工場で・・
明太子マヨネーズは半道橋の工場で・・
納豆は古賀と別々な工場でした。
同じセブンイレブンのおにぎりでも、近くで別々な工場で作っているとは、味付のりだと一箇所で作っているかと、勝手に思い込んでいました。
ブログ一覧 |
世間話 | 日記
Posted at
2021/05/06 21:39:36