今日ご紹介する1台は、現在の福岡店の作業で、昨日のスイフトスポーツの続きです。
前後のドア4枚のフル防振が終わったら、リアのバンパーにマスキングをして、ラゲッジルームのアンダーに防振作業を行って車の静粛性を向上させます。
更にダッシュ上に植毛塗装した防振メタルを貼り付けて・・
Bピラーの根元の空洞の響きを抑えるために白く塗装した防振メタルを貼り付けて、かなり広範囲に防振作業を行った仕様に仕上がりました。
純正の16センチを取り外して、JBLの670GTIのミッドをインナー取付を行って、内張を取り付けたら見た目はそのままですが、音質・静粛性・断熱性がアップしたスペシャルなドアとなりました。
ツイーターはダッシュ上にピュアディオブランドのATXー30を取り付けて、上質なフロント2WAYのシステムが完成しました。
フロント2WAYの分配はグローブボックス下のピュアコンで行い、ブラックボックス4連の合計8ピース構成の物で制御しています。
ATXー30と670GTIをスイフトに取り付けるのは初めてなので、ピュアコンのユニットをあれこれと交換して音を追い込みました。
ATXー30に比べて670GTIのミッドの方が効率が高いので、イコライザーでバランスを取って、聴感上のフラットに仕上げました。
フロント2WAYですが、かなりパワフルな低音で、広範囲な防振も効いて、静粛性と音質と体感音圧のトータルバランスの取れたシステムに仕上がりました。
イイね!0件
TS-T730Ⅱ カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/01/07 15:02:47 |
|
映画『シン・ゴジラ』を観て来ました カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2016/08/16 14:33:11 |
![]() |
ホンダ・ステップワゴン スピーカーの音質アップ カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2015/11/17 14:55:36 |
![]() |