• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
ホームページはこちら
alt




イイね!
2021年06月22日

新・お客様の質問にお答えして 第2話


前回5月27日に新シリーズとして復活したお客様の質問にお答えするブログも、気が付いたら1か月近く間が空いてしまいました。

元々は火曜日の定休日に不定期の書き込みで始めたこの企画も、いつの間にか書き込み回数が減っていましたが、新シリーズではこれまで過去に書き込んだ内容も、今の時期と新しくお客様になられた方に合わせた内容で書き込みたいと思います。


まず新しいお客様からよく頂く質問で、「サウンドピュアディオはカーオーディオのコンテストに車を出さないのですか?」という内容です。


サウンドピュアディオは2001年の6月に生まれたショップ名とブランド名で、その前はオーディオボックスという名前で営業していたという事を知っている方はかなり少ないと思います。

今でも営業を行っている会社は『株式会社オーディオボックス』で、オリジナル製品を作っている会社が『有限会社ピュアディオ』となっています。


1990年代のオーディオボックスという店名の時はコンテストに車を出した事があって、当時お客様の中で一番と思われて」いた方のお車がクラス最下位となり、あまり言う事を聞かないお客様が自分で派手なイコライジングをしてクラス優勝となり、そのコンテストを見に行っていた他のお客様のテンションはダダ下がりになりました。

その後最下位委になったお客様はガッカリしてカーオーディオをやめられて、クラス優勝したお客様は「自分はもうカーオーディオを極めたから。」とカーオーディオをやめられて、でも見に行っておられたお客様は今もお付き合い頂いているので、それはそれで運が良かったのでしょう。


ただなぜそんな事が起こるかというと、当社が目指しているアーティスト本来の音とコンテストで勝てる音とに差があり過ぎて、そこからコンテストには参加しないという方針で、それから20数年が経った今日まで来ています。


コンテストに関しては他には「もし勝てるのならその時だけコンテストに合わせた音造りをしてトロフィーを取ればいいのではないですか?」という声も頂きましたが、今の現状でわざわざいつもと違う音の車を作るとお客様の納期が遅くなり、その時間があったら半製品を製品化しないといけない物を何とかします。


2001年の店名変更後も「新しく立ち上げたブランドを知ってもらうために、いつもと違っても心を鬼にして勝てる車を!」という声も頂きましたが、2000年以降のコンテストはメーカー主催のものがあり、その中にはトロフィーをもらったお店が型遅れの商品か、これから型遅れになる商品を大量に買わされて、「トロフィーをもらったら沢山お客さんが来店されるから。」と、つかまされた商品が売れなくて、店の経営が傾いたり、経営が成り立たなくなった店もあり、山口県にもトロフィーをもらって不良在庫をつかまされて、「自分は賞をもらって音がいいのに、何でサウンドピュアディオに客が行くんだ!」と言っているお店があるそうです。


そもそも審査を行うオーディオ評論家の事を自分は信用していなくて、メーカーからお金をもらった嘘を本当にして、本当を嘘にしてしまう、あういう人が業界で力を持っていたらカーオーディオ業界も尻すぼみでしょう。

自分はたまたま20代の時にFM局で1年ほど音楽番組を企画制作とDJを行った事があり、その時のプロ機の正確な音が忘れられずに音の極力クセの無いカーオーディオを選んで販売していて、長年遠ざかっていたFMの放送局も2006年から再び出入りする様になって、それから「あれは売れない、これは売れない。」と、売る事をしない商品を沢山作ってしまいました。


なぜ評論家の先生が嘘を付いていると言えらかというと、自分が知っているプロサウンドの話とは全く別な音を造作する話で、「いやいや、そんな音でレコーディングしていないから。」という話を平気でするので、そういう人が偉いとはとても思えないからです。


でも最近思い始めたのが、音を造作するのがカーオーディオの常識なら、自分はそこからズレた所で仕事をしているから、本当は自分の音の方がズレているのではないかと・・

いやいや、これはガリレオの地動説と、ガリレオが間違っているという天動説の様なもので、業界を中心に音造りをするのか、それとも音楽を作っている人に実際に会って音造りをするのかで、そんな考えの違うコンテストにデモカーを出す必要は無いというのがサウンドピュアディオのお客様に対するお答えです。

ブログ一覧 | 新・お客様の質問にお答えして | イベント・キャンペーン
Posted at 2021/06/22 10:51:58

イイね!0件



タグ

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

サウンドピュアディオの井川です。 福岡県・山口県でカーオーディオ専門店を営んでいます。 アーティストとのコラボレーションにより、より生演奏や生の声に...

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

   1 2 3 4 5
6 7 89101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

TS-T730Ⅱ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/07 15:02:47
 
映画『シン・ゴジラ』を観て来ました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/16 14:33:11
ホンダ・ステップワゴン  スピーカーの音質アップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/17 14:55:36

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
サウンドピュアディオのデモカースバル・レヴォーグです。 車種別専用設計のベーシックパケ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation