• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
ホームページはこちら
alt




イイね!
2021年06月30日

ベストカー7・26号&ドライバー8月号


最近井川ブログで自動車雑誌の事を書き込んでいませんでしたが、何だか毎号あまり書いてある事が変わらない気がして、これは書かないと!という気持ちにならなかったのですが、今回はビビッと来た記事があったので、ベストカーとドライバーの2誌を紹介いたします。



まずはベストカー7・26号ですが、今回は気になる記事がてんこ盛りでした。


alt





まず日本のSUV勢力図については、自分でSUVを2台も持っていながら「そんなにSUVっているの?」と思いながら読んでいました。


alt


トヨタはカローラ・クロスが追加されるとSUVが8車種になって、レクサスにSUVが4車種あるので、トヨタ系だけで合わせて12車種と、こんなにモデルがいるんですか?というぐらいのラインナップです。


何だか昭和40年代から50年代の日本の車業界みたいに、「他所のメーカーが作っているから同じクラスをぶつける!」的な、ある意味車業界に勢いがあった頃を思い出して、活性化している証拠かな?と思いながら読んでいました。



他には2年に1回の東京モーターショーがコロナの影響で中止されて、本来ならモーターショーに出たはずの市販確定車は、出たら買いたい車がいくつかありました。


alt






白黒ページでは『今、知りたいクルマに関する77の質問』は、意外と知られていない情報が77もいあって、なかなかためになりました。


alt





そしてもう1冊『ドライバー8月号』は、普通はドライバー誌は他の必ず買う自動車雑誌と記事の内容がかぶっているので買わないのですが、今回は意外とベストカーとかぶっていなかったので即買いしました。


alt




まずは気になっていた日産のノートとノートオーラの違いについて詳しく書いてあって、「何でメダリストじゃダメだったの?」という疑問があったのですが、小型車に以前のローレルの上級車的な装備という先代から、今度のオーラはシーマ的な装備が付いていて、「小型車でここまでやるの?」という内容でしたが、自分は要らない装備が付いているので、欲しいとは思いませんでした。


alt





他には比較試乗のゴルフ×A3やヴェゼル×ヤリスクロス/キックス/CX-30など、気になる比較がありました。


alt




ランドクルーザー300の記事は、以前ランクル200を持っていてあまりに大きくて1年も乗らずに手放した事があるので、300には興味は無いものの、初代ランクルからの紹介が書かれていて、これはなかなか面白くて見入ってしまいました。


alt



今発売中のなかなか面白い記事がある自動車雑誌なので、気になった方は是非読んでみてはいかがでしょうか。




ブログ一覧 | ドライブ | 日記
Posted at 2021/06/30 18:50:40

イイね!0件



この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

サウンドピュアディオの井川です。 福岡県・山口県でカーオーディオ専門店を営んでいます。 アーティストとのコラボレーションにより、より生演奏や生の声に...

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

   1 2 3 4 5
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

TS-T730Ⅱ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/07 15:02:47
 
映画『シン・ゴジラ』を観て来ました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/16 14:33:11
ホンダ・ステップワゴン  スピーカーの音質アップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/17 14:55:36

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
サウンドピュアディオのデモカースバル・レヴォーグです。 車種別専用設計のベーシックパケ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation