• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
ホームページはこちら
alt




イイね!
2021年07月11日

1億ワットってどのぐらい?


先日ネットのニュースを見ていたら、魚に住み着いたアニサキスを電流で退治して、食中毒を防ぐという記事が載っていました。


新たな方式はパルスパワーという技術によって、瞬時に1億ワットの電流を魚身に流してアニキサスを殺すというもので、これを読んで自分は「1億ワットの電流?」と不思議に思いました。


そもそもワットは電流と電圧をかけて出す電気の仕事量の事で、1億ワット出そうと思うと1億ボルト×1アンペアとか千ボルト×10アンペアとかでないと出来ない量で、これを魚身に流すと一瞬で真っ黒焦げではないかと想像します。


これはワットでも電流でもなくて、ほんの一瞬1億ボルトを魚身に当てるというのが正しい表現ではないかと思います。


そういえば昭和50年代にアリスの堀内孝雄さんの『君の瞳は10000ボルト』という楽曲が流行して、よくテレビやラジオでかかっていたのですが、当時ラジオのD Jが「次の曲は堀内孝雄さんで、君の瞳は100万ボルトです。」と言い間違えていました。

曲の後から「100万ボルトではなくて1万ボルトでした。」と訂正される事が多くありました。


レコードのジャケットのタイトルが1万ボルトではなくて10000ボルトと書かれていたのも間違いを誘発する要因だったのでしょう。

中には一度100万ボルトと言っておきながら、イントロの途中で「1万ボルト!」と訂正した人もいて、これはもう放送事故レベルでしょう。


放送事故といえば今日の16時台に東京FM系の全国放送の番組『ももいろクローバーZのスズキ・ハッピークローバー』の放送が途中で切れて、その後で同じBGMがかなり長い時間流れていました。


FM福岡で切れたのでFM山口に切り替えても違うBGMが流れていて、おそらく東京からの番組が流れてこなくなったのでしょう。


ネットで調べても詳しい事は出ていなくて、東京の方で大きな落雷があったという情報が見つかって、それが東京FMの関係している所に落ちたのかな?と思いながらみていました。


その落雷こそ最初に出た1億ワットのレベルではないかと思い、魚に1億ボルト当てると影も形も無くなるかもしれません。
ブログ一覧 | 世間話 | 日記
Posted at 2021/07/11 19:03:32

イイね!0件



この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

サウンドピュアディオの井川です。 福岡県・山口県でカーオーディオ専門店を営んでいます。 アーティストとのコラボレーションにより、より生演奏や生の声に...

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

   1 2 3 4 5
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

TS-T730Ⅱ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/07 15:02:47
 
映画『シン・ゴジラ』を観て来ました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/16 14:33:11
ホンダ・ステップワゴン  スピーカーの音質アップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/17 14:55:36

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
サウンドピュアディオのデモカースバル・レヴォーグです。 車種別専用設計のベーシックパケ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation