いがわブログでは何度か登場している、福岡都市高速の福重インターを降りてちょうど道路が二つに分岐している所の真下にある、こまどりうどん福重店に行って来ました。
妻が資さんうどんに今年はまだソーメンが無い、何か冷たい麺が食べたいと言うので、「都市高速で西区まで行けばありますよ。」と早速行きました。
メニューにはソーメンが一年中あって、他に夏季限定でうどん中華と冷やし麦の2種類があります。
妻は今日は冷麺の麺を冷やしうどんにした『うどん中華』を注文して、スイスイと美味しく食べていました。
自分はこれまでこまどりうどんを何度か利用していて、当店オリジナルと書かれたメニューのごぼう天丼とかきあげ丼をすでに食べていました。
残りのオリジナル丼はチャーシュー丼とうどん入り肉雑炊で、順番通りだとチャーシュー丼なのですが、うどんと雑炊の両方が食べられるのでうどん入り肉雑炊にしました。
これが最初はうどんばかり箸に引かかり、雑炊はあるのか?と思っていたらちょうどい半分ぐらいから雑炊になって、煮込みうどんと雑炊の二つの食感が楽しめて、後半は味がしっかりと染み込んでいて、あっという間に食べ切って、スープも全て飲み切るぐらい美味しかったです。
ここの変わり種メーニューはけっこう気に入っていて、でも東区から少し遠いので、たまにしか行けないのが残念です。
ブログ一覧 |
ドライブ | 日記
Posted at
2021/07/20 20:45:17