今日は昼に宇部店を出発して、福岡店で仕事をした後に、閉店前にはまた宇部店に戻っていました。
アウディQ5のエンジンをかけたら、走行距離は2万8千キロ弱で、3万キロになったらタイヤを交換しないといけません。
山はまだあるのですが、ゴムが硬くなって乗り心地が悪いのと、ロードノイズが大きくなって、オーディオの音にかぶって不快なので、早くダンロップのビューロに履き替えたいです。
あっ、レグノは合うサイズが無いので、迷う必要はなくビューロ一択です。
今日は4連休の2日目で、移動は車にするか新幹線にするか考えて、おそらく今はコロナ禍だから高速道路は空いているだろうと思ったら、予測通り空いていました。
8月22日までは休日割引が中止なので、23日以降が混むのかな?と思いながら電光掲示板を見ていました。
そして福岡店に着いたら連休とあって熊本ナンバーの車が入庫していました。
そういえば昨日は宇部店に島根ナンバーの車が2台来られていました。
1台目の島根ナンバーの方をお見送りしたら、そのすぐ後にもう1台島根ナンバーのお客様が来店されて、連休は遠方からのお客様が多くなります。
本当はコロナ禍だから遠くのお客様が多いとか書いてはいけないのかもしれませんが・・
福岡での仕事が終わってカーポートの下に置いていたQ5で帰ろうとしたら・・
車の温度計は何と36度です!
日陰でこの温度とは驚きです!
そして再び九州道を通って宇部に向けて帰ると、行きと違って九州道は混んでいて、福岡インターと古賀インターの間は77キロの流れでした。
宇部店に帰ったら福岡店で加工したスピーカーボックスを下ろして、明日から中身を組み立てて、お客様にお届け出来る様に仕上げます。
こちらは納品前のまだキズ防止シールを剥がしていません。
奥の方はツイーターがJU60で、ミッドはZSPアップバージョンです。
ご注文頂いているお客様には、なるべく早くお届け出来る様に頑張ります。
ブログ一覧 |
ドライブ | 日記
Posted at
2021/07/23 20:16:56