月末近くになるとコンビニに月に2回発売のベストカーの後半の号と、月に一回発売のカートップの最新号が並びます。
何だか今月はシルバーウイークでバタバタしていて、昨日の夜にコンビニで2冊を買って読みました。
まずはベストカー10・26号は・・
一番上はカローラクロスとGT-Rで、カローラクロスは興味があっても、GT-Rは何故か興味を持てません。
個人的にGT-Rは土地取引でボロい儲けをした人が乗るというイメージがあって(実際にそういう人がいる)、どうしても好きになれません。
それと『再上陸迫る!オペルに備えよ‼』は、一度日本市場から撤退したオペルが3モデルを日本に導入か?と書かれていて、その後ろにヨーロッパで販売しているモデルが載っていて、自分は売れ筋の3車種よりも本国で販売しているミニバン系に興味があります。
ミニバン系と言えば来年から再来年にかけては日本でミニバンのモデルチェンジのラッシュが来そうで、個人的にはセレナのeパワーか、ステップワゴンのeHEVが使い勝手がいいかな?と思っています。
そしてもう1冊のカートップ11月号は・・
ベストカーから1カ月遅れで試乗モーターショーというタイトルで新型車を取り上げていました。
スバルのアウトバックはスタイルには興味があっても、追加でもう少しパワーがあるエンジンでないとちょっと買わないかな・・
欲しいのは少し前から言っているワゴンRスマイルで、スライドドアでやや重心が低めで、かなり好感を持っています。
代車に一台欲しくて、たまにちょっと乗るとかしてみたいです。
更に今注目の新型BRZの記事もあって、こちらはベストカーにも載っていて、スバルディーラーにはそろそろ現車も並んでいて、行って試乗したいけれど顔が割れていて、直ぐにセールスマンが見積書を持って来そうなので、試乗に行かずに記事で情報を集めています。
最後に『新連載 MT女子はじめました』はMT車の方が教習所の予約が取りやすかったからAT車限定免許にしなかったそうで、実はうちの会社は男性社員が1名AT車限定免許なのに、女性は全員MT車が乗れる免許で、1名はマイカーがMT車でしかもGRです。
世の中自動運転の方向に行っている中、あえてMT車に乗るというのもオシャレですね。
とりとめのない話をダラダラと書きましたが、ベストカー10・26号とカートップ11月号が気になった方は是非お読み下さい。
追伸
段々ナビが付け替えられないなって来ているからか、両誌ともに表紙裏の広告が以前みたいにカーAV関連で無いのが、ちょっと残念です。
イイね!0件
TS-T730Ⅱ カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/01/07 15:02:47 |
|
映画『シン・ゴジラ』を観て来ました カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2016/08/16 14:33:11 |
![]() |
ホンダ・ステップワゴン スピーカーの音質アップ カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2015/11/17 14:55:36 |
![]() |