昨日は夕方近くに宇部店を出発して、福岡店でプレミアムサウンドの輸入車の音調整があったのですが、関門橋の手前で高速道路がストップしてしまい、一旦壇ノ浦のパーキングエリアに止まって、流れがスムーズになるのを待ちました。
壇ノ浦のパーキングエリはちょうど関門橋の付け根の部分に有って、海の向こう側の根元にはめかりのパーキングエリアがあります。
ここで止まる事はめったにないのですが、しらないうちに旧売店やレストランがあった部分がリニューアルしていました。
耐震構造にするための長期の休みで、もうここは取り壊してしまうのかと思っていました。
その間営業したいた店舗は取り壊されていて、「えー!あの短い期間のためだけに立てていたの?」と驚きました。
その仮説の店舗が出来る前からあった旅籠屋という宿泊施設は昨日は満室で、22日の月曜日に休みを取って4連休にしている人が多いんだろうな、と思って見ていました。
かなり時間をつぶして、おそらくそろそろ関門橋もスムーズに流れている頃だろうと、出発しようと車に戻ろうとしたら・・
あれっ? 売店の方から『サウンドピュアディオ』と聞き慣れた名前が聞こえて来ました!
それは売店に置いてあるラジオが77・0メガヘルツに合わせてあって、金曜日の夕方だったので、クロスFMサウンドピュアディオからお送りしていますという、コウズマ・ユウタさんの声が聞こえていたのでした。
山口県でも壇ノ浦のパーキングは対岸の皿倉山からの電波がバッチリ入っていて、店員さんが若かったからクロスFMが好きなのか、まさか後ろからサウンドピュアディオと聞こえて来るとは思いませんでした。
昨日は福岡店に着く前に別な用事があって自動車ディーラーに寄ったので、輸入車のプレミアムサンドの音調整は出来ず、これから調整に入って、夕方のブログでお届けしたいと思います。
ブログ一覧 |
ドライブ | 日記
Posted at
2021/11/20 09:24:27