毎週宇部市と福岡市を行き来している井川ですが、最近福岡市東区のイオン香椎浜よりもアイランド側にお気に入りの店を見つけました。
『生そば・あずま』という蕎麦屋さんで、うちの妻はそばアレルギーなので自分一人の時しか行けません。
一人で福岡に滞在している時に夕食で2回ほど行って、自分のお気に入りの食べ方を見つけました。
それはここのそばは1人前・2人前・3人前と同じ料金で自分の好きな量で注文出来て、お店の方の言われるには1・5人前が普通の1人前の量になるそうで、最初は2人前を注文して、プラスで表面を焼いた餅を注文して食べました。
しかしこれが美味しくてお雑煮ぽく食べられたので、2回目は麺は一人前で餅を2個を2人分の4個注文して、こんな感じで運ばれて来ました。
そして4個のお餅をつゆに漬けて、これで雑煮風のかも南蛮蕎麦が出来上がりました。
井川家はもう何年もお正月の雑煮が無くて、正月が終わった後に博多区の雑煮の店に食べに行っていましたが、これだと福岡に滞在している時はいつでも食べられます。
追伸
お蕎麦屋さんとは全く関係ない話ですが、アメブロの方の
井川ブログへみんカラに載ってないバージョンを追加しました。
興味のある方はご一読下さい。
ブログ一覧 |
ドライブ | 日記
Posted at
2021/12/09 18:10:02