• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
ホームページはこちら
alt




イイね!
2022年02月14日

2月14日はバレンタインデー


今日2月14日はバレンタインデーです。

自分が学生時代はまだハロウィンのハの字も無い時代だったので、バレンタインデーは一大イベントで、お返しのホワイトデーも浸透していない時代でした。

自分は高校が男子校だったので女子からチョコをもらう事が無かったのですが・・ と言いたいところですが、野球部の生徒は他校の女子からチョコレートをもらって、「自分はチョコは嫌いなのにこんなにもらって。」と自慢していて、うらやましかったのを思い出します。


女性が男性にチョコレートを贈るバレンタインデーは日本独自の習慣だそうで、メリーチョコレートカムパニーという会社が新宿の伊勢丹でのチョコレートセールが始まりという説があって、1年目は3日で3枚しか売れなかったのが、15年から20年後は一年の売り上げの4分の1がバレンタインデーに消費されるほどの行事になりました。


この伊勢丹のイベントよりも22年前に神戸のモロゾフ製菓が行ったという説もあって、確かに日本発ではありますが、外国人向けの英字新聞に広告を載せたそうなので、日本人向けという意味ではメリーチョコレートカムパニーの伊勢丹のイベントが最初と言っていいでしょう。


伊勢丹のイベントで最初に3枚しか売れなかったというのが当社のベーシックパッケージと似ていて、これだけ人気のベーシックパッケージ(発売当時は名前がベーシックコースだった)が、発売当時は4カ月に1セットしか売れなくて、まさか15年後に毎日の様に売れるとは夢にも思っていなかった・・ とは言いませんが、「今は売れないが、いつかは売れる日が来る!」と信じて疑いませんでした。

当初の予想よりも車のオーディオのプレミアム化が遅かったので、今ぐらい特殊な仕様が増えて、それが年次変更で特性が変わるとなると市販のネットワークではもう対応出来ないので、ベーシックパッケージの時代がやっと来たという感じです。


ちなみに今日の福岡店のカメラ画像を見るとアルファードのベーシックパッケージの取付に・・

alt




宇部店にピットの画像ではプラドのベーシックパッケージの作業が入っています。

alt


最初に4ケ月に1セットしか売れなかったのと、バレンタインセールで3日で3枚というのがよく似ていて、バレンタインデーになるとベーシックをスタートさせた時の事を思い出します。


ブログ一覧 | 世間話 | 日記
Posted at 2022/02/14 15:54:37

イイね!0件



この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

サウンドピュアディオの井川です。 福岡県・山口県でカーオーディオ専門店を営んでいます。 アーティストとのコラボレーションにより、より生演奏や生の声に...

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

   1 2 345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

TS-T730Ⅱ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/07 15:02:47
 
映画『シン・ゴジラ』を観て来ました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/16 14:33:11
ホンダ・ステップワゴン  スピーカーの音質アップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/17 14:55:36

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
サウンドピュアディオのデモカースバル・レヴォーグです。 車種別専用設計のベーシックパケ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation