日曜日の朝の話の続きですが、関門橋の下関側の壇乃浦のパーキングエリアで朝食を取っていたら・・
目の前の海を貨物線が通っていて、見つめながら食べていたら・・
その先に関門トンネルの地上への出入り口が見えました。
向こう側に渡るとこんな感じです。
その出入り口の右側に和布刈神社があります。
その和布刈神社の後ろ側にこんな看板があります。
これは以前撮影した写真なので、今も営業しているかどうか分かりませんが、若松屋と言う食堂です。
ここの名物はおでん定食で、以前はよく食べに行っていました。
ここには山口方面から行って山口方面に帰るとアクセスが良いのですが、門司港インターが下関向きの出入り口しかないハーフインターのために、福岡に行く途中や福岡からの帰りに行こうと思うと、かなり下道を走らないといけなくて、それで最近時間に余裕がなくて行けていませんでした。
ネット調べたら今年の1月に行ったという口コミ情報があったので、またおでん定食を食べに行きたいです。
ブログ一覧 |
ドライブ | 日記
Posted at
2022/03/08 19:24:18