ちょっと福岡市東区のローカルネタですが、箱崎埠頭入り口の一楽ラーメンの隣のとみ兵食堂のブログを楽しみにしておられる方がけっこうおられます。
「一度行ってみたいけれど、いくらかかるか分からないから行きにくい。」と言われる方もありますが、おかずを色々選ぶのではなく、普通に定食を選んだら値段が分かるので安心です。
自分は日頃の外食での野菜不足を補うために、おかず3皿とご飯小と味噌汁で朝食を取っています。
2週間前は茄子の煮物と玉子焼きともう1品野菜の煮物で・・
3分の2野菜で美味しく頂きました。
そして先週は野菜炒めに肉じゃがに、ほうれん草の胡麻和えにかまぼこと、ほぼ野菜に近い3皿に・・
小ご飯と味噌汁で朝食でした。
そして昨日は定休日ですが朝7時に宇部を出て、9時半ぐらいにとみ兵に着いて、白菜の漬物と茄子の煮物とほうれん草の胡麻和えの完全な3皿とも野菜で・・
小ご飯と味噌汁で朝食を取ってから、福岡店に行って定休日のだれもいない店で仕事をしていました。
昨日みたいに完全に野菜だけだと、あまり単価が張らなくてお金を払う時に心の中で、「おばあさん安くてゴメンね。」と思いながらお金を渡しました。
特に前日が野菜が少なかったので、100%野菜でしたが、前日に野菜をたっぷり食べていたら、もっと単価の高い皿を取りますね、と思いながらとみ兵を後にしました。
ブログ一覧 |
ドライブ | 日記
Posted at
2022/03/09 18:03:03