自分はよくコンビニでタピオカ入りのミルクティーを買って飲むのですが、先日紅茶ゼリー入りというミルクティーを見つけたので買って飲んでみました。
丸い粒のタピオカにも少し飽きていたので、ランダムなゼリーが新鮮に感じて、ぐびぐびと一気に飲み干しました。
どこかのマイナーな会社のこだわりの品だろうなと思って裏を見たら、紅茶花伝とかいてあるので日本コカ・コーラの製品でした。
次にコンビニに行ったら今度は同じ紅茶花伝のころころ果実のフルーツティーが置いてあったので、前のイメージが良かったのでさっそく買って飲みました。
ピーチ・ストロベリー・オレンジと三種類の果実が入って、しかもべたべた甘くなく、スッキリ飲めたので一度で気に入りました。
大手にしてはマイナーな会社が作るこだわりの1品的な飲み物だなと思って裏を見たら、販売者は日本コカ・コーラでも、製造所は福島県のしのぶ食品という会社でした。
なるほど、マイナーな会社のこだわりの商品を最大手の販路に乗せているという、一種のコラボ商品だと分かって、妙に納得しました。
ブログ一覧 |
世間話 | 日記
Posted at
2022/04/03 16:51:56