• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
ホームページはこちら
alt




イイね!
2022年04月27日

とみ兵食堂の朝の三皿


いがわのブログの夕方のとみ兵食堂の三皿の書き込みのファンの方も少しおられる様で、調子に乗ってまた書き込みます。

alt




最近は火曜日の朝に福岡市東区箱崎埠頭入り口のとみ兵食堂に行っていて、2週間前に初めてレクサスLSに乗って行ったら、いつもの様に黙っていても小ご飯とみそ汁とたくあんが出て来ました。

alt


何で車が変わったのに自分と分かったのだろう?と思ったら、これも801の指定ナンバーなので、801はあのお客さんと分かっているのでしょう。


おそらく朝8時ぐらいから開いているであろうこの店に、だいたい9時台に現れて、いつも「小ご飯とみそ汁。」と言っていたら、今は入った時にはテーブルに置く直前ぐらいになっていて、ある意味常連になっています。


ここには色々な定食がありますが・・

alt




ご飯とみそ汁に単品でショーケースのおかずの皿を3皿取って来て食べるのが自分流です。

alt





それでは二週間前の火曜日の朝の三皿は、ほうれん草の胡麻和えと、フキと筍の煮物と、高野豆腐と椎茸と練り物の煮物でした。

alt




ご飯とみそ汁とたくあんを加えて、かなり朝食ぽくなりました。

alt





そして先週の火曜日は、いつも単価の安い野菜の皿ばかり取ってはお店もバランスが悪いだろうからと、焼き魚と玉子焼きと野菜が入った皿を取って、それに茄子の味噌煮とほうれん草のおひたしの、ちょっと豪華な組み合わせです。

alt



それにいつもの3品が加わって、和朝食的な見た目になりました。

alt




そして昨日の朝はかぼちゃの煮物と、フキと里芋などの煮物と、おかずがミックスされた1皿300円の豪華な皿を取りました。

alt




入り口に日替わり定食600円と書いてあって、小ご飯とたくあんが200円で、みそ汁が100円で合わせて300円だと、おかずがミックスされた皿が300円だから、それで合わせて600円の定食という事でしょう。

alt




それを全て並べたら日替わり定食に別なおかず2品と同じ並びになって、200円のお皿と170円のお皿を加えて、600+200+170=970円となり、かなり豪華な朝食になりました。

alt


ここに通う様になってから、少し値段が高くても、地元で取れた新鮮野菜を使っているからか、何だか体の調子がいい様な気がして、仕事の都合でここに長く通えないと、気のせいか体調がいまいちの様な気がします。

ブログ一覧 | ドライブ | 日記
Posted at 2022/04/27 17:56:10

イイね!0件



この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

サウンドピュアディオの井川です。 福岡県・山口県でカーオーディオ専門店を営んでいます。 アーティストとのコラボレーションにより、より生演奏や生の声に...

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

   1 2 3 4 5
6 7 89101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

TS-T730Ⅱ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/07 15:02:47
 
映画『シン・ゴジラ』を観て来ました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/16 14:33:11
ホンダ・ステップワゴン  スピーカーの音質アップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/17 14:55:36

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
サウンドピュアディオのデモカースバル・レヴォーグです。 車種別専用設計のベーシックパケ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation