自分は九州道を通って福岡店に行く時に、福岡インターから都市高速に乗って、貝塚出口で次の信号でUターンして国道方向に行っています。
その貝塚出口ですが、28日の夜にこの坂を上がる暴走族のバイクの集団がいました。
その時は写真を撮っていないので、昼間に撮った写真で説明しますと、いつもUターンする交差点の方から爆音を鳴らすバイクの集団が来て、この坂を上り始めたので、「バイクはこっちを通ってもいいのかな?」と思いましたが、上からトラックが降りて来たのでそれはいけないでしょう!
入り口はこちら側で料金所とETCの入り口があるので、無料で都市高速を走るためでしょうか?
バイクだから降り口をぐるッと回って本線に出て、後は環状線をグルグル回ればいくらでも走れて、普通の高速道路と違って出口に料金所が無いからやりたい放題です。
(おそらくこんな感じでは)
しかも入り口のカメラにも写らないから一石二鳥です。
料金を踏み倒すのは自分とは無関係ですが、都市高速の高い所で騒音を撒かれると夜は迷惑です!
福岡県は10年か15年ぐらい前に、土曜日の夜にパトカーが暴走バイクを追いかけて、追いかけられたバイクが電柱にぶつかって若者が死んだという事があって、その親が警察を訴えてから警察の暴走バイクに対する追尾がゆるくなっています。
うるさくて寝られない時は、その親の事を思い出して、バカな親が一人いるだけで、どれだけ多くの人が迷惑しているんだ!と怒りが込み上げて来ます。
ブログ一覧 |
ドライブ | 日記
Posted at
2022/04/30 17:26:47