• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
ホームページはこちら
alt




イイね!
2022年06月06日

ホンダ・ヴェゼル カーオーディオの音質アップ


今日ご紹介する1台は、昨日の宇部店の完成車から、ホンダのヴェゼルです。

alt




ケンウッドのナビオーディオを装着した状態で入庫となって、何度かのシステムアップを繰り返して、今回で完結となるシステムに仕上がりました。

alt




ドアは片側3層のフル防振に、アウター・スラントのバッフルを製作して、ピュアディオブランドのZSP-LTD15を装着しています。

alt





ダッシュにはワイドスタンドを製作して、JU60を取り付けて、ピュアディオ推奨のハイエンドフロント2WAYシステムとなっています。

alt




今回はラゲッジの左サイドを作り込んで、ピュアディオブランドの25センチウーファーを取り付けて、その表に頑丈なグリルを取り付けて、荷物がズレて当たっても大丈夫な様にしてあります。

alt


alt


この前にもヴェゼルの左サイドの作り込みがありましたが、ピュアディオの25センチウーファーの方が奥が深くて、こちらの方はかなり手間がかかりました。



ラゲッジ下のアンプボードは2段になっていて、下の段にナカミチのパワーアンプが2個に、上段の左にピュアディオチューンのデジタルプロセッサーと、右にはナカミチのCD-700が付いています。

alt


CDー700にはケンウッドのナビからのスピーカーアウトをピュアディオチューンのハイローコンバーターでRCA化して、SKYのRCAケーブルでラゲッジまで送り、700のボリュームは最も音が滑らかな所で固定して、ラインアンプとして使用しているという贅沢な使い方です。

以前ベンツのCクラスでラゲッジにCD-700を固定ボリュームで使って音質が上がった例があって、お客様も大変喜ばれていたので、今回で2度目のチャレンジです。


グローブボックス下には比重の高いMDF板を敷いて、その上に6ピース構成のピュアコンを取り付けていて、その上にピュアディオチューンのハイローコンバーターが付いています。

alt


スピーカーケーブルはピュアディオブランドの最高級のPMBで、PMBケーブルはSKY3ケーブルにバトンタッチして一度は販売終了となったのですが、お客様の要望で再び復活して、現在も最高級ケーブルとして存在しています。

ただ欠点は、次のモデルのSKY3の方が値段が安いのに見た目の高級感があって、それでもPMBの方が細い銅線の数が多いので、「前の方が良かった!」という声が多く、結局SKY3とPMBの併売という形を取っています。


ピュアコンの値を探った後に、イコライザー調整を行いますが、ケンウッドのナビのイコライザーはフラットにして・・

alt




タブレットで後ろに付いているデジタルプロセッサーに繋いで、イコライザーとチャンネルディバイダーの調整を行いました。

alt


これが今考えられるナビオーディオはそのままで新型ヴェゼルの音質を、ピュアディオ流で最も上げられる方法ではないかと思われます。

ブログ一覧 | カーオーディオについて | イベント・キャンペーン
Posted at 2022/06/06 10:22:02

イイね!0件



タグ

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

サウンドピュアディオの井川です。 福岡県・山口県でカーオーディオ専門店を営んでいます。 アーティストとのコラボレーションにより、より生演奏や生の声に...

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

   1 2 3 4 5
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

TS-T730Ⅱ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/07 15:02:47
 
映画『シン・ゴジラ』を観て来ました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/16 14:33:11
ホンダ・ステップワゴン  スピーカーの音質アップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/17 14:55:36

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
サウンドピュアディオのデモカースバル・レヴォーグです。 車種別専用設計のベーシックパケ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation