• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
ホームページはこちら
alt




イイね!
2022年09月18日

コンビニで見つけた


自分はコンビニ行く時に、最近まではほぼファミリーマートに行っていました。

その理由はファミマ限定のペプシコーラの600ミリのペットボトルを売っているからで、他のコンビニではペプシコーラは手に入らない気がします。

alt


最近妻から「何でペプシコーラ―が好きなのですか?」と聞かれて、「なぜ好きなんだろう?」と思い起こせば、高校を卒業して就職した会社が石灰石加工会社で、その会社のグループ内にペプシコーラの販買会社があって、会社の中にはペプシの自販機しかなく、外部からコカ・コーラを買って車内に持ち込むと、「愛社精神の無い奴!」と思われるので、ペプシコーラしか飲まない様にしていました。

その後は別にペプシを飲む事もなくて、コカ・コーラばかり飲んでいましたが、宇部に『なにわ』というお好み焼き屋さんがあって、そこがペプシコーラ―なので、そこで昔の味を思い出して、それからはペプシを好んで飲む様になりました。


しかし段々ペプシにも飽きて来て、たまにはファミマ以外のコンビニに行こうとローソンに行ったら、ファミマには無いアイスが置いてあったので買って帰りました。



まずは『ひとくちクラフト・コーラアイス』です。

alt




中は森永のピノみたいに並んでいるかと思ったらバラバラでした。

alt



井村屋の商品ですが、埼玉県のスカイフーズが作っていて、ジンジャーエール風味のコーラ味とでも言いましょうか、薄口のアイスでした。

alt



もう1品は長野産巨峰&国産シャインマスカットというデザートアイスバーで、巨峰果汁20%のシャインマスカット果汁10%の合わせて30%の果汁アイスです。

alt




中を開けたら木の某に焼き文字が入っていて、当りかと思ったらうちカフェと書いてあり、全て食べたらまた焼き文字が出て来て、「今度こそ当りだ!」と思ったら、もう一度うちカフェと書いてありました。

alt




もう1品同じ様なデザートアイスバーで、茨木県産幸水と書いてあります。

alt




こちらは梨果汁63%で、なかなかの美味です。

alt




作っている会社は埼玉県の赤城乳業で、たまに行くコンビニを変えると、こんな発見があるんだなと、それぞれの店の個性を知りました。

alt


ブログ一覧 | ドライブ | 日記
Posted at 2022/09/18 17:28:25

イイね!0件



この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

サウンドピュアディオの井川です。 福岡県・山口県でカーオーディオ専門店を営んでいます。 アーティストとのコラボレーションにより、より生演奏や生の声に...

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

   1 2 3 4 5
6 7 8 9 101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

TS-T730Ⅱ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/07 15:02:47
 
映画『シン・ゴジラ』を観て来ました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/16 14:33:11
ホンダ・ステップワゴン  スピーカーの音質アップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/17 14:55:36

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
サウンドピュアディオのデモカースバル・レヴォーグです。 車種別専用設計のベーシックパケ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation