• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
ホームページはこちら
alt




イイね!
2023年02月03日

マツダ6 BOSEサウンド車の音質アップ 前編


今日ご紹介する1台は、現在の福岡店の作業から、マツダのマツダ6です。

alt


alt




全車マツダコネクト付きで、ドアのスピーカーグリルにBOSEのマークが付いたプレミアムサウンド車に、JU60を使ったプレミアムベーシックパッケージの取付と、ドア4枚にベーシック防振とセメントコーティングの施工を行った、プレミアムベーシックの5thパッケージの作業を行っています。

alt


alt




ドアの内張を外すと20センチサイズの薄型ウーファーが付いていて、サービスホールは固いインナーパネルで覆われているので、2層の防振を行うだけで他の車種の3層のフル防振の状態になります。

alt


またウーファーには車輛アンプから低音のみが送られて来ており、中高音は全てダッシュで鳴らすためにセッティングが絶妙になります。


前後のドアのインナーパネルを一度取り外して、何も貼ってない外板裏に防振マットと防振メタルを貼り合わせて、スピーカーの残響を抑えて、外からのロードノイズの進入を抑えます。

alt




外した内張はコーティング剤が浸みてはいけない場所をマスキングして、ツルツルの表面に粗目を付ける下処理を行いますが、これを前後4枚行うとかなりの時間になります。

alt


alt




それから内張にコーティング剤をランダムに厚い薄いを作って塗って行き、一晩かけて乾燥させたら出来上がりです。

alt


alt



これでドアの下地作りが終わって、次は電気的な作業に入って行きます。


続きは明日の後編でお届け致します。

ブログ一覧 | カーオーディオについて | イベント・キャンペーン
Posted at 2023/02/03 10:14:49

イイね!0件



タグ

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

サウンドピュアディオの井川です。 福岡県・山口県でカーオーディオ専門店を営んでいます。 アーティストとのコラボレーションにより、より生演奏や生の声に...

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

   1 2 3 4 5
6 789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

TS-T730Ⅱ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/07 15:02:47
 
映画『シン・ゴジラ』を観て来ました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/16 14:33:11
ホンダ・ステップワゴン  スピーカーの音質アップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/17 14:55:36

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
サウンドピュアディオのデモカースバル・レヴォーグです。 車種別専用設計のベーシックパケ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation