• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
ホームページはこちら
alt




イイね!
2023年02月07日

SOSバンドのグルーヴィン


今日は福岡まで日帰りで移動して、帰りにアウディの中でクロスFMを聞いていたら、とても気になる楽曲が流れて来ました。

その曲はジョージ・ベンソンの『ターン・ユア・ラブ・アラウンド』かと思ったら、途中でシャカタクの『インビテーション』の様に聴こえて、また『ターン・ユア・ラブ・アラウンド』みたいに聴こえて、「これは新しいリミックスか?」と思っていたら、曲の最後に立山律子さんが、「SOSバンドのグルービンでした。」というではありませんか。

SOSバンドといえば1986年に『ファイネスト』というヒット曲があって、自分の当時担当していた番組でもかけた事があるのですが、SOSバンドにグルーヴィンという楽曲があったのは今日初めて知りました。


家に帰ってネットでグルーヴィンを探して聴いてみるとやはりジョージ・ベンソンとシャカタクをミックスした様に聴こえて、グルーヴィンが1982年の作品でターン・ユア・ラブ・アラウンドが1981年の作品なのでバックトラックでもおかしくなくて、2000年ぐらいには日本でウエスト&プラス・ユリの『だよね』のバックトラックはジョージ・ベンソンのターン・ユア・ラブ・アラウンドです。

他にはZOOのチュー・チュー・トレインのバックトラックはDトレインの『ワン・フォー・ミー』で、部分的に聴くと明るいのに、『ワン・フォー・ミー』はかなり暗い曲でした。


話はグルーヴィンに戻って、シャカタクのインビテーションに聴こえる部分は、インビテーションが1年後の1983年発売なので、こちらはイメージしたとかバックトラックに使ったというのは当てはまらないでしょう。


2000年以前は気になる楽曲があってもなかなか調べられなかっのが、今は簡単に調べられるのでかなり便利で、今日乗っていたアウディはラジオの画面にSOSバンドのレコードのジャケットまで映るので、頭の中に強くイメージされてメモも要りませんでした。

ブログ一覧 | ドライブ | 日記
Posted at 2023/02/07 18:12:03

イイね!0件



この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

サウンドピュアディオの井川です。 福岡県・山口県でカーオーディオ専門店を営んでいます。 アーティストとのコラボレーションにより、より生演奏や生の声に...

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

   1 2 3 4 5
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

TS-T730Ⅱ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/07 15:02:47
 
映画『シン・ゴジラ』を観て来ました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/16 14:33:11
ホンダ・ステップワゴン  スピーカーの音質アップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/17 14:55:36

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
サウンドピュアディオのデモカースバル・レヴォーグです。 車種別専用設計のベーシックパケ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation