今日ご紹介する1台は愛知県の名古屋市からお越し頂いたルノー・ウインドです。
純正は異形パネルの特殊サイズなので・・
助手席前のグローブボックスを加工して、ナカミチのスペシャルショップ限定のデッキとプリアンプが取り付けてあります。
ドアにはアウターバッフルを製作して、ピュアディオブランドのZSP-MIDが装着されていて・・
ダッシュにはワイドスタンドを製作して、JU60の前のハイエンドツイーターのユニコーンが付いています。
バッテリーはボッシュに付け替えてあり、パッと見ピュアディオ仕様に見えますが、この取付はナカミチのスペシャルショップでもピュアディオの旧加盟店でもないお店で取り付けられているので、これから分解して取り付け直します。
おそらく愛知県の某音圧系のカスタムショップで取り付けられているので、ZSPを止めているネジが音圧に耐える仕様のネジを使っていて・・
スピーカーの裏の端子はハンダ付け付けしてあって、どんなにボリュームを上げてもここが振動で抜ける事が無いというやり方です。
しかしスピーカーケーブルは車輛の純正配線にオスメスギボシで繋いであり、高音質とは言えない状態です。
またシート下の配線はとぐろを巻いていて、明らかにサウンドピュアディオの推奨の取付とは別な手法です。
これから全て取り外して、アウターバッフルと防振も全てやり直します。
(続きは後編で)
ブログ一覧 |
カーオーディオについて | イベント・キャンペーン
Posted at
2023/02/27 10:54:00