先日福岡の帰りに資さんうどん本店で食事をして帰りました。
火曜日行ったのは資さんうどんの創業の地で、以前は本店だったはずですが、今は小倉東インターの近くのここが本店になっています。
その理由はここは株式会社資さんの本社があり、工場で麺や具などを製造して各店に送っているからです。
先日は貝汁ライスセットにおでんの単品を注文しておでん定食風にして、めかりの若松屋が閉店しておでん定食が食べられなくなった代わりにしました。
本店はタッチパネルで注文のために好きな具だけをタッチして選びました。
そしてしばらく待って来たのがこれです!
厚揚げとだんこんと玉子と丸天で、セット物にするといくらかお得でも欲しくない具もあるので、単品が押せるタッチパネルがある店は助かります。
貝汁セットが出てくるまでちょっと時間がかかって、付いて来たライスは中サイズに見えたので、次は小ライス+みそ汁でもっとおでん定食風で食べたいです。
満腹になって資さんうどん本店を後にして、小倉東インターから高速に乗って帰りました。
そういえば最近クロスビーがキリ番になりました。
夜車に乗ってエンジンをかけて、距離計を見たら7771キロで、後6キロでキリ番でした。
そろそろキリ番かと思って止まった時に距離計を見たらちょうど7777キロでキリ番になっていました。
危うくキリ番を逃すところでしたが、運よく7並びの撮影に成功しました。
ブログ一覧 |
ドライブ | 日記
Posted at
2023/08/26 16:26:08