昨日の定休日は妻と門司港レトロに行って来ました。
今まで一度も通った事がない海辺のショップ街がある事を知って、何か美味しそうな焼きカレーの店がないか探しました。
何だかどこも同じ様な気がして、ショップ街を歩いていたら・・
とうとう外の道まで出てしまい、以前行列が出来ていたカレー屋さんの前に来て、入り口に火曜日は休みと書いてありました。
こちらも火曜日がお休みで、また元に戻ろうかと思っていたら・・
この先にはおでんの山口があって、自分はここでも良かったのですが、妻は焼きカレーが食べたかった様なので、おでんの山口から一番近い焼きカレー屋さんに行きました。
ここは2階が焼きカレー屋さんで、1階の店が閉まっていたから休みかと思って一度通り過ぎていました。
看板を見ると焼きカレーが980円で焼きハヤシもあり、横の階段を上がろうとしたら・・
けっこう急で狭い階段です。
階段を上りきるとそこには券売機があって、焼きカレーと焼きハヤシとドリンクサラダセットを2枚買いました。
ただ券売機から後ろを見たらけっこう怖いです。
そしてキッチンに食券を出して、カウンターに座って焼きカレーを待って、外を眺めていたらこんな景色でした。
しばらくしてドリンクサラダセットが出て来て・・
先に妻の焼きハヤシが出て来て・・
少し遅れて自分の焼きカレーが出て来ました。
これまで何回か門司港辺りの焼きカレーは食べた事がありますが、ここは味はあっさりしていて、カシューナッツがけっこうな量が入っていて、自分はカシューナッツが好きで家で買って食べていますが、「こんなにカシューナッツを入れて儲かるの?」というぐらい入っていて、けっこうスイスイとスプーンが進みました。
店を出た後に「そういえば店の名前は何だったかな?」とデジカメを見返してみたら、『ちゃんら―&焼きカレー Cheese』と書いてありました。
気になった方は一度食べに行ってみてはいかがでしょうか。
ブログ一覧 |
ドライブ | 日記
Posted at
2024/01/10 17:51:25