• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
ホームページはこちら
alt




イイね!
2024年08月21日

キックスeパワー カーオーディオの音質アップ


今日ご紹介する1台は、先日の福岡店の作業から、日産のキックスeパワーです。

alt




お盆休みのを利用して、四国の徳島県からお越し頂きました。

alt





今回は2度目の入庫となり、日産純正のナビオーディオを活かして、ベーシックパッケージの取付と、ドア防振の施工と、ドアスピーカーの交換とサブウーファーの取付を行って頂いていました。

alt




ツイーターはピュアディオブランドのATX-25に・・

alt




ドアは片側3層のフル防振の施工の後に、JBLの16・5センチの薄型スピーカーに交換して・・

alt




ラゲッジにはエンクロージャーに組んだピュアディオブランドのISP-W25の25センチウーファーを取り付けて・・

alt




ウーファーは助手席シート下に付けたJBLのモノラルアンプで鳴らすという、車1台で3WAY構成というスケール感ある仕様になっています。

alt




今回はドアスピーカーをJBLの16・5センチの薄型から、ストロークの長いピュアディオブランドのZSP-LTD15に交換しました。

alt




ただしドアスピーカーを交換するとグローブボックス下のピュアコンの6ピースは全て交換して値を変えないと音が合わなくなり、音を鳴らしながらあれこれと6個のパーツを換えて音を追い込みました。

alt




同時にナビの操作パネルでも音を調整して、パナソニック製のナビの音調整画面でイコライザーを調整して行きました。

alt




入庫時にATX-25ツイーターの時はダッシュのマットに高音が吸収されていたのでイコライザーを1ステップずつ上げていて・・

alt




ミッドスピーカーをZSP-LTD15に換えると高音域に近い部分までドアから音が出ているのでツイーターの負担が減って、ピュアコンの値も変えてツイーターのレンジをやや狭くしながらもレベルを上げて行くと、何と中音から高音域に至るまで全てイコライザーはフラットで聴けるという、素晴らしい音の仕上がりになりました。

alt


ただ25センチウーファーの上限とZSP-LTD15の下限周波数が重なる部分はイコライザーは1クリック下げて、トータルで聴感上でフラットで、レベルだけでなく音色は極めて生音・生声に近くセッティング出来ました。


徳島県からだと自走で二回海を越えないと福岡店まで来れず、遠くから来店されても「サウンドピュアディオで取り付けて良かった!」と感じて頂ける様に、持てる力の限りを尽くしてセッティングを行いました。


遠方よりのご来店ありがとうございました。

ブログ一覧 | カーオーディオについて | イベント・キャンペーン
Posted at 2024/08/21 10:33:16

イイね!0件



タグ

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

サウンドピュアディオの井川です。 福岡県・山口県でカーオーディオ専門店を営んでいます。 アーティストとのコラボレーションにより、より生演奏や生の声に...

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

   1 2 3 4 5
6 789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

TS-T730Ⅱ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/07 15:02:47
 
映画『シン・ゴジラ』を観て来ました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/16 14:33:11
ホンダ・ステップワゴン  スピーカーの音質アップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/17 14:55:36

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
サウンドピュアディオのデモカースバル・レヴォーグです。 車種別専用設計のベーシックパケ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation