• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
ホームページはこちら
alt




イイね!
2024年12月02日

ベストカー12・26号&カートップ1月号


本当は月末に書き込まないといけなかった、ベストカーとカートップの紹介ですが、少し遅れて本日書き込みます。

alt




まずはベストカーのスプリンターカリブ復活?という記事は、一時期かなり売れたカリブを復活させる事はあっても、スプリンターは名乗らずにカローラカリブになるのではないかというのが井川の予測です。

alt

『総括!クルマ業界2024』は車的に良くてもオーディオの音がイマイチだったり、イマイチだから手を入れたくてもなかなか入れられないなど、ジャーナリストの方の良いという車と自分が感じる良いクルマの差を感じます。



かわってカートップの方は比較的大衆車の記事が多く、フロンクスとWR-Vとの比較や、NボックスJOYとスペーシアギアとデリカミニの比較などは、デモカーや代車として購入したい車で、NボックスJOYはもう何か月後だと間違いなくカスタムでなくてJOYを買っていたと後悔しています。

alt


スズキのフロンクスは予想よりも9倍多い受注数だそうで、自分も他にあれこれ買っていなかったら欲しい1台です。

それとフロンクスとWR-Vはどちらもインド生産だそうで、これまでの海外生産の国産車は売れないというジンクスを変えるといいですね。


凄く欲しいというか、早く買って後悔している内容としては、24ページと25ページのセレナオーテック・スポーツスペックの追加の紹介記事で、普通のオーテックバージョンに対して足回りの強化と、アクセルとパワステのプログラム変更に、タイヤの銘柄とサイズの変更に、ガラスをLUXIONと同じ遮音ガラスに変更と、自分が日頃気になっている部分が全て改善されているではありませんか!

今までの記事は小出しで情報が出ていたのですが、今回はしっかり細かく書いてあるので、かなりショックです。

今自分が一番欲しい車はセレナオーテックのスポーツスペックで、セレナがフルモデルチェンジの時に、次のモデルでオーディオレスが無いのなら、現行モデルの最後に買い替えたいと思う1台です。


他にショックだったのは、2誌の表紙裏の広告から後付けナビが消えた事です。

ベストカーが時計で・・

alt




カートップはたばこでした。

alt




これから先は純正の工場装着のディスプレイオーディオが当たり前になるんでしょうが、もしこれから先自分が乗る車がそうなるのなら、これのお世話になります。

alt

何をしても一定以上音が良くならない車には、コントロールコンバーターの使用が最も効果的です。


最後は手前味噌みたいな話になりましたが、ベストカーとカートップの最新号に関する書き込みでした。

ブログ一覧 | ドライブ | 日記
Posted at 2024/12/02 15:29:54

イイね!0件



この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

サウンドピュアディオの井川です。 福岡県・山口県でカーオーディオ専門店を営んでいます。 アーティストとのコラボレーションにより、より生演奏や生の声に...

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

リンク・クリップ

TS-T730Ⅱ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/07 15:02:47
 
映画『シン・ゴジラ』を観て来ました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/16 14:33:11
ホンダ・ステップワゴン  スピーカーの音質アップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/17 14:55:36

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
サウンドピュアディオのデモカースバル・レヴォーグです。 車種別専用設計のベーシックパケ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation