今日は日本の作曲家、編曲家、ピアニストでプロデューサーの坂本龍一さんの命日です。
1970年代の後半に『イエロー・マジック・オーケストラ』のシンセサイザー奏者として一時代を築いて、そのシンセサイザーミュージックを聴くために純正のカーステレオを後付けのカーコンポーネントに交換した人も多く、自分もそんな一人で後にカーオーディオを職業にした自分みたいな人も多かったはずです。
YMOをきちんと聴こうと思うとどうしても当時のカーステレオでは高音が伸びなくて、カーオーディオ業界には途轍もなく良い影響を与えた方だと思います。
そんな偉大な坂本龍一さんのご冥福をお祈りいたします。
追伸
今日の午前に坂本龍一さんの事をFMラジオで聞いて、「3月28日は教授の命日だったんだ。そういえば3月28日が誕生日の人がいた様な・・」と思ったら今日は妻の誕生日でした!
「3月28日は・・」とラジオで言っていなかったら今日が何日か自分で意識せずに仕事をしていたので、危うくやらかすところが命拾いをしました。
過去には4月になって、「何か3月末に忘れていた様な・・」と月越えして思い出した事もありましたから。
ブログ一覧 |
世間話 | 日記
Posted at
2025/03/28 16:25:04