• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
ホームページはこちら
alt




イイね!
2025年03月29日

ベストカー4・26号&カートップ5月号


月末近くなって、コンビニにはベストカーとカートップの最新号が並んでいたので、早速買って読んでみました。

まずはベストカー4・26号は『これから出るスポーツ一気見せ!』と表紙に書かれていて、コンパクトスポーツから本格的スポーツカーまで色々掲載されていて、自分が気になっているのはフェアレディZですが、NISMOモデルには興味がなく432風のカスタマイズ車が現在気になっているので、その写真が見たかったです。

alt


見た目はスポーツカーでもオーディオのカスタマイズを考えると普通のZとなり、それでいて人とは違う432風がとても気になっています。


他には三菱のエクスフォースを日本ではRVRの名前で発売か?というのが気になっていました。

alt



そしてクラウンの4シリーズはエステートの発売で全て揃って、今回のモデルチェンジでこれまでのクラウンとは明らかに違う路線になって来ています。

alt


クラウン70年と書いてありまが、自分がクラウンを知った頃は2代目の丸目4灯の時からでした。



ベストカーの表紙裏の広告はアウトランダーPHEVで、上質を売りにしていますが、フォレスターを買う前に一度検討しましたが、全車ディスプレイオーディオ付きでひかかって結局購入には至りませんでした。

alt




裏表紙の広告はソリオバンテットで、マイナーチェンジで大型ミニバン的なグリルになった所が好感が持てます。

alt




続いてカートップ5月号は、36年の感謝を込めてありがとうレガシィと表紙に書かれていて・・

alt




自分はレガシィの前のレオーネ4WDに乗っていた事があって、4代目のアウトバックの6気筒にも乗っていた事があって、更にレヴォーグとWRX・S4を同時持ちという時期もあって、スバルファンとしては残念な結果です。

alt


どうしてもアメリカで売ろうと思うと大型化して、実際的にレヴォーグとレイバックが後継モデルなのでも、名前が日本で無くなったのは残念です。


気になる記事は『春はロードキルに気をつけろ?』って、ロードキルという言葉を始めて知って、タイヤにこだわりのある自分としては『トレッドパターンから見るタイヤ名作列伝』はなかなか参考になりました。

alt



表紙裏は普通のソリオとソリオバンテットで、スズキは今回のマイナーチェンジに力を入れています。

alt




裏表紙はクラウンスポーツで、クラウンエステートが発売されてシリーズ4車種が全て揃っても、一番コンパクトなスポーツを最も売って行きたいのでしょうか。

alt



下の方に『納期 トヨタ』で検索する様に書いてありますが、今は一時期の様な納期がかかるという事はなくなって来ているでしょう。

ほんの少しの間、キーがメインキーの1個だけ渡してスペアキーはまた後日という時期がありましたが、あの頃が嘘の様です。


以上、あれこれと書き込みましたが、この2誌が気になった方は是非お読み下さい。

ブログ一覧 | ドライブ | 日記
Posted at 2025/03/29 16:46:46

イイね!0件



この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

サウンドピュアディオの井川です。 福岡県・山口県でカーオーディオ専門店を営んでいます。 アーティストとのコラボレーションにより、より生演奏や生の声に...

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

   1 2 3 45
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

TS-T730Ⅱ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/07 15:02:47
 
映画『シン・ゴジラ』を観て来ました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/16 14:33:11
ホンダ・ステップワゴン  スピーカーの音質アップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/17 14:55:36

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
サウンドピュアディオのデモカースバル・レヴォーグです。 車種別専用設計のベーシックパケ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation