• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
ホームページはこちら
alt




イイね!
2025年05月22日

何となく撮り溜めた写真 5・22


本日の何となく撮り溜めた写真は、信号待ちで前に止まったヤマト運輸のトラックからで、前は緑が使ってあった様な気がしますが、今は黄色だけになって、装飾も地味になっています。

alt




そして紙で『休車』と貼ってあって、整備か何かで移動させているのでしょうか?

alt




風で紙がめくれたら、エコ運転実施中を隠しているのでしょうか?

alt


ドライバー名の札も外れているので間違いありません。




次の車は「あれっ?古いジムニーかな?」と思ったら、現行のジムニーシエラをわざわざ古いジムニーっぽくカスタムしているのでした。

alt


まああれだけの数が走っていると、人とは違う仕様にしたくなる気持ちは分かります。



こちらは車ではなく自動販売機で、100円のプライスで500ミリのペットボトルなどを販売している機械です。

alt


なかなか良い銘柄も入っていて、賞味期限が近いから安いのでしょうか?



ネーミングがスキマデパートというのがしゃれています。

alt




こちらは夕方小野田インターを降りて2車線から1車線に狭くなる手前で、左から右に入ろうとしたら、こちらのミニが保護色みないになって危うく当てかけました。

alt


ミラーで後ろを確認したら、あまりにアスファルトの色と似ていて焦りました。



こちらは分かりやすいお話で、警察のマイクロバスが走っていて、2トーンからなのですが、塞いでいる窓の部分にいすゞのマークが付いています。

alt


これはわざわざこの場所にマークを付けていて、警察に収める車はけっこう値切られると聞いた事があるので、しっかりマークを付けて「うちが納めました!」と分かる様にしないと元が取れないのかと思いながら見ていました。



続いてもう1台警察車両で、ポールアンテナが不自然に2本付いているから直ぐに捜査車両と分かります。

alt




真ん中がラジオアンテナで、右端に寄っているのが警察無線用の通称『偽装アンテナ』です。

alt


細いケーブルで車室内に引き込んであり、細い割にはケーブルロスの少ない1・5Dスーパーでしょう。


自分の車も1・5Dスーパーのお世話になっていて、50センチだけ1・5Dスーパーで、車室内に入ってからは5Dサイズに変換しています。

alt




先日ホタル観賞のための通行規制で竜王山に車で登れなかった時に、ハンディー用の無線機とハンディーアンテナとケーブル付き基台を慌てて持って出て、歩いて竜王山の展望台まで着いたら、ケーブルが1・5Dスーパーではなくて普通の1・5Ⅾの物を持って出ていて、後から隣に無線のお友達がハンディー機を持って歩いて来たら、何と同じアンテナを直付けで持たれていたら、自分のハンディー機で全く聞こえない長崎県雲仙市の電波がお友達の無線機では聞こえていて、「ケーブルロスってこんなに影響するんだ!」と体感しました。

alt



以上、何となく撮り溜めた写真でした。

ブログ一覧 | ドライブ | 日記
Posted at 2025/05/22 16:33:40

イイね!0件



この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

サウンドピュアディオの井川です。 福岡県・山口県でカーオーディオ専門店を営んでいます。 アーティストとのコラボレーションにより、より生演奏や生の声に...

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

   1 2 3 4 5
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

TS-T730Ⅱ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/07 15:02:47
 
映画『シン・ゴジラ』を観て来ました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/16 14:33:11
ホンダ・ステップワゴン  スピーカーの音質アップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/17 14:55:36

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
サウンドピュアディオのデモカースバル・レヴォーグです。 車種別専用設計のベーシックパケ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation