• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
ホームページはこちら
alt




イイね!
2025年06月06日

何となく撮り溜めた写真 6・6


自分は毎日同じ内容のブログをみんカラとアメブロに書き込んでいて、『何となく撮り溜めた写真』はアメブロでは人気のブログらしいです。


それでは今日の1枚目は目の前を走っていた北九州市役所の車です。

alt



何だか普通の市役所の車と違うと思ったら、電気自動車と書かれていました。

alt


市内をちょこちょこ走るだけならガソリン車よりも便利で、空気も汚さないからいいでしょう。




次は信号待ちで前に止まったトヨタのルーミーで、赤いアクリル自体は端から端まであるのに、光る部分は真ん中の方だけです。

alt



平成になって直ぐぐらいのホンダのインスパイアは端から端まで電球が入っていて、そんな感じの社外品のランプが出るかな?と思っていましたが、自分が知る限り今のところ出てない様な気がします。

alt




続いては某トヨタディーラーの前で信号待ちで止まると、5年から10年ぐらい前は後の買取価格が高いからと白と黒ばかり並んでいたのが、今は随分とカラフルな色が並んでいます。

alt

あの頃の反動でコンパクトカーは白と黒以外が売れて来ているのでしょうか?



次のディーラーはメルセデスベンツのディーラーの近くに、戦略的に作っているBMWディーラーです。

alt


自分の生活圏では山口市・下関市・北九州市のベンツディーラーの近くに後からBMWディーラーが出来ました。

土地の取得は少々高くてもここでないといけないから言い値で買ったのでしょうか?

恐るべきBMWディーラー!



次は看板が3つ続きます。

まずはスズキのモータース屋さんのヤマフクニ四輪と見えた看板は、「ヤマフクニとは珍しい名字だ?」と思っていたら・・

alt




ヤマフク二輪四輪でした。

alt


二輪の二をカタカナの二と間違っていました。



続いての看板は普通はビューティーサロンと書く所を『ビュウティサロン』と書かれています。

alt



どんな年齢の方が経営されているのだろう?と、思わずパチリと撮影しました。



次はカタカナと色の組み合わせの思い込みで、『トマト商店』と見えたのですが、扱い品が唐揚げとたたきで、野菜が無いのにトマトはおかしいのでは?と思っていたら・・

alt




トヤマ商店で感じにすると富山ではなくて外山(そとやま)と書いてトヤマでした。

alt


2度ビックリでした。



最後におまけの画像です。

先日フォレスターSTIがキリ番の4444キロになりました。

alt


1111も2222も3333も撮り損ねて、縁起の悪い4の4つ並びでやっと撮影出来ました。


走ってて、結構音に集中していてキリ番を取り損ねました。

今はフロント2WAYですが、良い音色で鳴ってくれています。



以上、何となく撮り溜めた写真でした。

ブログ一覧 | ドライブ | 日記
Posted at 2025/06/06 18:06:02

イイね!0件



この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

サウンドピュアディオの井川です。 福岡県・山口県でカーオーディオ専門店を営んでいます。 アーティストとのコラボレーションにより、より生演奏や生の声に...

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

   1 2 3 45
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

TS-T730Ⅱ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/07 15:02:47
 
映画『シン・ゴジラ』を観て来ました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/16 14:33:11
ホンダ・ステップワゴン  スピーカーの音質アップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/17 14:55:36

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
サウンドピュアディオのデモカースバル・レヴォーグです。 車種別専用設計のベーシックパケ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation