• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
ホームページはこちら
alt




イイね!
2025年07月14日

プリウスα カーオーディオの音質アップ


今日ご紹介する1台は、昨日の福岡店の完成車から、トヨタのプリウスαです。

alt


既システムが組んであるお車に、ナビの交換とピュアコンをニューバージョンへの交換を行いました。



ナビはカロッツェリアのCL912Ⅳで、画面は通常の2DINサイズからかなり大きくなりました。

alt


alt




ドアには既に防振作業が施してあり、純正のドアスピーカーを使用したベーシックパッケージで・・

alt




ダッシュの上に中高音を鳴らすスコーカーが付いた2WAYのお車を、ピュアコンを使ってスコーカーを中音域にして、後から取り付けたJBLのP650Cのツイーターを高音のみの再生で、ドアの低音と合わせてフロント3WAYのシステムとしています。

alt




更にラゲッジに薄型でアンプ内蔵のバスレフポート付きのサブウーファーが取り付けてあるので、これを加えて車1台で4WAYのシステムとなり、ドアスピーカーは中音から上と重低音部分をカットしているので、限られた得意な音域しか鳴らしていないのでこもった感じはありません。

alt





音の要のピュアコンは新しいバージョンに交換して、白いボビンにピンクのラベルの外付けコイルを井川が一から手巻きしていて、昨年の5月からはブラックボックスの中のコイルの9メートルの銅線も全て手巻きしていて、かなり音のクオリティーが向上しています。

alt




音を鳴らしながら値を変えて音を聴いて、コイルが3組目でブラックボックスも3組目で最も生音生声に近くなりました。

alt




イコライザーは13バンドのものを操作して、フラットでも普通に音楽は楽しめるのですが、あれこれ操作して1か所1クリック下げた所が最も素直な音がしたのでここで終了して・・
alt



このナビはイコライザーが2重にかかっていて、5バンドの簡易イコライザーはフラットで使用するのですが、カスタムをフラットで使うのとパッケージされたフラットでは少し音のイメージが違って、パッケージとカスタムの微妙な違いを選んで音調整を終了しました。

alt



ナビとピュアコンの交換だけですが、基本が既に出来ていたので音質的にはかなり向上して、毎日の通勤や長距離ドライブが楽しくなりそうです。


ブログ一覧 | カーオーディオについて | イベント・キャンペーン
Posted at 2025/07/14 10:22:34

イイね!0件



タグ

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

サウンドピュアディオの井川です。 福岡県・山口県でカーオーディオ専門店を営んでいます。 アーティストとのコラボレーションにより、より生演奏や生の声に...

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

   1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

TS-T730Ⅱ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/07 15:02:47
 
映画『シン・ゴジラ』を観て来ました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/16 14:33:11
ホンダ・ステップワゴン  スピーカーの音質アップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/17 14:55:36

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
サウンドピュアディオのデモカースバル・レヴォーグです。 車種別専用設計のベーシックパケ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation