• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
ホームページはこちら
alt




ピュアディオいがわのブログ一覧

2013年03月25日 イイね!

ピアノジャック福岡公演

ピアノジャック福岡公演
土曜日は福岡市早良区のZEPP福岡にピアノと打楽器のカホーンの2人ユニット・
ピアノジャックのライブを聴きに行っていました。









ピアノは皆さんご存知ですが、カホーンはアルバムの絵のとおり、四角い木の箱に穴を開けた打楽器です。




今回のライブは最新アルバム『EAT A CLASSIC 4』を引っさげてのツアーですが・・





何と葉加瀬太郎さんとコラボした前アルバムは第27回 日本ゴールドディスク大賞
を受賞しています!





そんなピアノジャックさんのライブですから、ZSPP福岡は満員御礼の状態でした。



アンコールを含めた約3時間の熱いステージは随所に観客を沸かせる工夫が満載で、また静かにじっくり聴かせる部分では本当に染み入る様な綺麗なサウンドで音楽を聴く事も出来ました。


このステージの素晴らしさを文章で表すのも難しいので、是非一度ピアノジャックさんのライブ会場に足を運んでみて下さい。




そしてライブの後にマネージャーさんから呼ばれて楽屋に招待されました。



撤収しているステージ裏を通って楽屋に行ったら・・


そこにはピアノジャックの二人が迎えてくれました。




実はピアノジャックのお二人には以前サウンドピュアディオのデモカーを聴いて頂いた事があって、その時の事がブログに掲載された事もありました。



4月には海外公演に行かれるそうで、国内だけでなくて海外での活躍も期待される
ピアノジャックのお二人です。
Posted at 2013/03/25 19:09:36 | トラックバック(0) | 音楽について | 日記
2013年03月25日 イイね!

BMW・MINI  スピーカーの音質アップ

今日ご紹介する1台は昨日の福岡店からBMW・MINIです。






純正デッキはサイズも形状も特殊で、メーターの下の方がオーディオの表示部とダイヤルになってて・・


センターコンソールのメーターの少し下にCDの挿入口があるというDINサイズとは全く違う形状です。




スピーカーはドア下部にミッドバスがあって、中央付近にスコーカー兼ツイーターが
付いているフロント2WAY構成になっています。



低音の量はそこそこでているのですが、高音域はスピーカーの向きとスコーカータイプのために10kHz以上の音の輪郭を決定している部分がきちんとなっていないのでベーシックパッケージを装着して音質アップを図りました。


ダッシュ上にJBL製のツイーターを専用スタンドを使って取り付けて・・







グローブボックス下にはピュアコンを仕込んでシステム全体の音をコントロールして
います。




今回は通常のユニット数の倍のユニットをオプションとして装着したアップバージョンで、かなり複雑なネットワークのスロープを実現しています。




そして最後は純正デッキの音調整画面を呼び出して、音調整を行って納車いたしました。







Posted at 2013/03/25 16:35:28 | トラックバック(0) | カーオーディオについて | イベント・キャンペーン
みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

サウンドピュアディオの井川です。 福岡県・山口県でカーオーディオ専門店を営んでいます。 アーティストとのコラボレーションにより、より生演奏や生の声に...

ユーザー内検索

<< 2013/3 >>

     12
3 45 6 7 8 9
101112 13 14 15 16
17 1819 20 21 2223
24 2526 27 28 29 30
31      

リンク・クリップ

TS-T730Ⅱ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/07 15:02:47
 
映画『シン・ゴジラ』を観て来ました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/16 14:33:11
ホンダ・ステップワゴン  スピーカーの音質アップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/17 14:55:36

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
サウンドピュアディオのデモカースバル・レヴォーグです。 車種別専用設計のベーシックパケ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation