• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
ホームページはこちら
alt




ピュアディオいがわのブログ一覧

2013年08月07日 イイね!

ポルシェ911・ターボ  スピーカー&アンプ取り付け


昨日は火曜日で定休日のためみんカラブログはお休みしておりました。


定休日明けの今日は現在の宇部店のピット作業からポルシェ911のご紹介です。



ピュアディオでは一時期911がデモカーというか、グループのシンボルとして使っている時期があって、初代が911カレラで2代目が911カレラ4Sでした。



今回はターボでエンジン以外ではカレラ4Sと共通部分が多かったので作業はスイスイと進みました。





システムはナカミチのCD-700KKに・・





ドアスピーカーはアウターバッフルを製作してピュアディオブランドのZSP-MIDを装着しています。





ツイーターはB&W社のものをワイドスタンドを製作して取り付けていますが、良く見ると
今までに紹介したB&Wとはちょっとデザインが違います。



それもそのはず、オリジナルノーチラスのトップのツイーターを使っているからです。




このスピーカーはホーム用の超高級モデルで、数年前で注文生産でペアで1100万円ぐらいしていました。


ポルシェのお客様は発売間もない頃の、ペア500万円でレギュラーモデルの頃に
ユニットを入手しておられて、今ではいくらかかるか分からない、もしくは入手不能の
どちらかです。


ここまでのツイーターを持って来てもこれに応えられるカー用のミッドスピーカーはZSP-MIDしか見当たりませんが、ミッドは一般には非公開の特別モデルのタイプ3を使用しています。


そして911はリアエンジンのためにアンプなどはボンネットの中に取り付けています。




ナカミチのCDチェンジャーMF51はここにスッキリ乗っていますが、本来オプションが付く位置です。





パワーアンプとネットワークのピュアコンは荷物を積むスペースをかさ上げして、
底に収めています。




現在ピュアコンのパーツをあれこれ交換して音を追い込んでいます。
Posted at 2013/08/07 14:15:14 | トラックバック(0) | カーオーディオについて | イベント・キャンペーン
みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

サウンドピュアディオの井川です。 福岡県・山口県でカーオーディオ専門店を営んでいます。 アーティストとのコラボレーションにより、より生演奏や生の声に...

ユーザー内検索

<< 2013/8 >>

    1 2 3
456 7 8 9 10
11 1213 14 15 16 17
18 19 2021 22 2324
25 2627 28 29 30 31

リンク・クリップ

TS-T730Ⅱ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/07 15:02:47
 
映画『シン・ゴジラ』を観て来ました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/16 14:33:11
ホンダ・ステップワゴン  スピーカーの音質アップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/17 14:55:36

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
サウンドピュアディオのデモカースバル・レヴォーグです。 車種別専用設計のベーシックパケ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation