今日は初めてタブレットから書き込んでいますが、なかなかコツがつかめず、何度も書き替えました。
そんな訳で少し短めで行きます。
本日のご紹介は年末の福岡店の作業からダイハツのムーヴです。
ダッシュボードに黒く植毛塗装したメタルを貼りました。
メーターフード の上に曲面用の四角タイプをい1枚と、メーターの手前に三角形の平面タイプを1枚...
そしてセンターメーターのためハンドルの前のダッシュボードに1枚。
既にドアは方ドア三層のドア防振が施工されているために、気になり出したダッシュの鳴りを静かにしました。
基本的にこのメタルは通信販売や持ち帰り販売は行っておらず、カウンセリングしてどの部分のどの音が気になるかを調べた上での施工になります。
またダッシュの微弱な響きが無くなる事でツイーターの鳴りが良くなるという効果も有ります。
ちなみにこちらは先代のマークXのダッシュボードですが..
三角1枚と四角1枚で十分な効果が得られています。
この防振メタルは今までは裏メニュー的な存在でしたが、今月印刷される新カタログではレギュラー商品として掲載されます。
ただ、商品がまだ品薄気味なのが難点で...
Posted at 2014/01/03 09:07:29 |
トラックバック(0) |
カーオーディオについて | 日記