今日は朝宇部店を出発して、現在は福岡店から書き込んでいます。
本日のご紹介は現在の宇部店の作業からホンダのN‐WGNです。
またまた黒のN‐WGNなので前の画像を使いまわしたと思われてはいけないので証拠の写真を載せると・・
今の1台前がゴールドのエンブレムに15インチのオプションホイル付きで・・
その前が標準ホイルに標準のシルバーエンブレムですから、3台が別な車だと分かるでしょう。
今回はというか、今回もオーディオレス車で、カロッツェリアのCD・DVDプレイヤーのFH‐780DVDを取り付けました。
DVDが必要ないと思われている方もCDの再生音が1DINタイプのモデルよりも余裕がある音で鳴らせるので、最近ピュアディオでは人気のモデルです。
またこのモデルはバックカメラがつなげるというメリットもあって・・
こちらのN‐WGNはオーディオレスですが工場装着でバックカメラが付けてある車だったので、アダプターを使ってFH-780DVDでカメラの画像が映る様にしてあります。
スピーカーの方は以前乗られていたお車からピュアディオブランドの青いドームの
ツイーターを移植してきて・・
ドアにはアウター・スラントのバッフルを製作してJBLのいP-560のミッドを装着しています。
今回がN‐WGNのアウターバッフルは発になります。
そしてツイーターとミッドの音のつながりはグローブボックス下のピュアコンのパーツをあれこれと交換して行います。
ツイーターのレンジに対してミッドのハイエンドの周波数が足らない以外はメーカー違いやシリーズ違いの組み合わせでもピュアコンはしっかりマッチングを取る事が
出来ます。
最後に8バンドのイコライザーの調整を行って出庫の準備に入ります。
追伸 サウンドピュアディオのデモカー兼代車の白いN‐WGNカスタムは、もう数日で納車されそうです。
Posted at 2014/02/01 10:30:20 |
トラックバック(0) |
カーオーディオについて | イベント・キャンペーン