• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
ホームページはこちら
alt




ピュアディオいがわのブログ一覧

2014年05月24日 イイね!

日産・デイズの遮音性アップ


今日の福岡店から2台目のご紹介は日産のデイズです。




静粛性アップと音質アップの為にベーシックドア防振の施行を行いました。

まずはフロントドアを開けてビニールを剥がしてサービスホールの中に手を入れられる様にします。




防振材は全く貼ってありませんが、何も貼ってない方がこちらの好きな様に響きが変えられるから助かります。




一度完全にビニールを剥がして防振の作業後にまた元に戻します。




今回の作業はフロントドアの2枚にプラスしてリアのハッチにもベーシック防振の施行を行っています。




中はこうなっていて、左右が非対称で右側には通常の防振材はとても入れ辛い構造になっています。




ここには防振マット2枚に防振メタルを6枚の合計8枚の防振材で騒音を抑えます。



まだ作業途中ですが、ゴールドの多重構造の防振メタルで鉄板の響きを抑えます。



今日は当社のデモカーのデイズとお客様のデイズでノーマルの鉄板と防振後の鉄板の響きの差を確かめました。




当社のデイズのハッチの内貼りも一度外して確かめました。



施工前・施工後の聞き比べよりも短時間で差が確かめられるので、その差が良く分かりました。


既にベーシックパッケージの施行はさせて頂いていますが、フロントドアの残響がバッサリ無くなったのでイコライザーの調整を一からやり直しました。



施工後の音の差にお客様は驚かれていましたが、帰りの道中でリアのハッチからの騒音の進入が減っているから、そこにも驚かれる事でしょう。


ちなみに今回かかった費用はフロントドアのベーシック防振が24000円+税で、リアのハッチがドア1枚分の12000円+税で、合わせて税込38880円で4万円でお釣りがありました。
Posted at 2014/05/24 17:13:35 | トラックバック(0) | カーオーディオについて | 日記
2014年05月24日 イイね!

スズキ・ワゴンR カーオーディオの音質アップ


今日ご紹介する1台は現在の福岡店の作業からスズキのワゴンRです。




クラリオンのナビオーディオに純正スピーカー状態で入庫となりました。




ダッシュ上にJBLツイーターを取り付けて・・




インナーバッフルを製作してドアにJBLのPシリーズの13センチミッドを取り付けました。




ドアスピーカーとツイータのバランスはグローブボックス下のピュアコンのパーツの値を交換して調整します。




ワゴンRはドアスピーカーの位置が低いためにミッド用のローパスのコイル巻き数は少なめな物から選びます。




逆に日産のデイズの様な車ではコイルの巻き数は多めになります。



スピーカーの取り付け位置による音の耳に入り方とスピーカーの特性によってコイルの巻き数を細かく変えているので棚の上には沢山ストックがあって、その中でも本当に合うコイルは1個しか存在しないから常に沢山のストックを備えているのです。




セパレートスピーカーに付属のネットワークではコイルが交換出来ず、合おうが合うまいが同じコイルを使用しているのが現実で、昭和の時代はメーカーが「付属のネットワークはとりあえずこれで音が鳴りますという程度の物なので、各お店がいいパーツを使った物を作ったりコイルの巻き数もスピーカー位置に合わせて変えて下さい。」と言っていた事があります。


そうはいってもかなりめんどくさくて、自分がネットワークを組み始めたのは平成に年号が変わってからでした。





当時はB&Wの801型スピーカーで音楽を聴いてその音を頼りにネッツとワークのコイルを選ぶという手法でしたが、2006年から直接生演奏で聴いた事のあるアーティストさんや直接生の声で聞いた事があるアーティストさんの楽曲を使って調整に変更しています。




運転席に乗って音を聴いて、コイルの変更が必要だったら助手席側に待機しているスタッフに行って巻き数を上げたり下げたりしています。





コイルの巻き数がピッタリ合った所ではアーティストさんの楽曲や声が最も生に近くなり、「ピタッと合った!」という感じがします。


更にいい巻き数を通り過ぎると段々音が悪くなってきて、「さっきの所がピークだったんだ。」と分かります。


コイルの巻き数がピッタリ合った所でイコライザー調整に入って、これから納車の準備に入ります。



Posted at 2014/05/24 10:11:45 | トラックバック(0) | カーオーディオについて | イベント・キャンペーン
みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

サウンドピュアディオの井川です。 福岡県・山口県でカーオーディオ専門店を営んでいます。 アーティストとのコラボレーションにより、より生演奏や生の声に...

ユーザー内検索

<< 2014/5 >>

     1 2 3
4567 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 2021 22 23 24
25 2627 28 29 3031

リンク・クリップ

TS-T730Ⅱ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/07 15:02:47
 
映画『シン・ゴジラ』を観て来ました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/16 14:33:11
ホンダ・ステップワゴン  スピーカーの音質アップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/17 14:55:36

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
サウンドピュアディオのデモカースバル・レヴォーグです。 車種別専用設計のベーシックパケ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation