• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
ホームページはこちら
alt




ピュアディオいがわのブログ一覧

2014年06月11日 イイね!

きららドームモーターフェスティバル2014


毎年6月の上旬 には山口市阿知須のきららドームでモーターフェスティバルが開催されます。




サウンドピュアディオはここ数年は毎年ブースを出展して好評を頂いています。




もう一つの毎度の事がデモカーのパナメーラを会場内には並べずに駐車場の目立つ場所にちゃっかり置いてPRしているところです。




そのきららドームモーターフェスティバルですが、何と今年はサウンドピュアディオは出展しません。



今年は福岡モーターショーに初めて出展して、福岡県だけでなく山口県からも多くのお客様が来場されて、サウンドピュアディオのブースも賑わいまだその勢いが続いております。






そのため今年は通常業務で手一杯のためにきららドームの方はお休みさせて頂く事になりました。


しかしサウンドピュアディオのユーザー様用の入場券は今年も用意させて頂いておりますので、ご希望の方は宇部店で入場券をお受け取りの上会場に足をお運び下さい。




日時は6月14日の土曜日と15日の日曜日の2日間です。


枚数はこのぐらい用意しておりますので、ご家族やお友達分も差し上げられます。




宇部店でチケットを受け取られて各メーカーの話題の新車を是非ご覧下さい。
Posted at 2014/06/11 17:34:16 | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2014年06月11日 イイね!

トヨタ・210系クラウンの静粛性アップ


今日ご紹介するのは当社のデモカーのクラウンの静粛性アップの作業です。




現在は純正の工場装着のナビオーディオ+純正スピーカーにベーシックパッケージを装着した状態です。




ドアには外板裏にベーシック防振と、後から追加でサービスホールの処理と内貼り裏のセメントコートまで行っています。





でもベンツEクラスのデモカーと比べたらどこかしらロードノイズの入って来る量が多くて、その原因を探っていたらここが怪しいという事になりました。



指ではじいたらかなりコンコンと鉄板が響きます。



この部分はドアの開閉があるので、閉めた状態でも干渉しない場所を選んで・・




スバルXVやハリアーと同じ様に3カ所防振メタルを貼りました。



そしてテスト走行したのですが、まだ響きが残っている様な感じがします。


そしてBピラーの少し上を指ではじいたらまだ響く個所がありました。





そこでもう一枚追加して走行したら見事に響きは消えていました。



まだ未塗装で表面は酸化防止のシールが貼ってあるだけですが、お客様に販売する時はボディーカラーの近似色塗装してから貼り付けます。





追伸  クラウンのデモカーは真上から見た様に映るカメラが付いていますが・・




実は横のカメラはミラーに付いているので、この様に手をかざしたら・・





こんな風に映ります。



まるでガリバーにでもなった気分です。
Posted at 2014/06/11 10:31:32 | トラックバック(0) | カーオーディオについて | イベント・キャンペーン
みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

サウンドピュアディオの井川です。 福岡県・山口県でカーオーディオ専門店を営んでいます。 アーティストとのコラボレーションにより、より生演奏や生の声に...

ユーザー内検索

<< 2014/6 >>

リンク・クリップ

TS-T730Ⅱ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/07 15:02:47
 
映画『シン・ゴジラ』を観て来ました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/16 14:33:11
ホンダ・ステップワゴン  スピーカーの音質アップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/17 14:55:36

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
サウンドピュアディオのデモカースバル・レヴォーグです。 車種別専用設計のベーシックパケ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation