• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
ホームページはこちら
alt




ピュアディオいがわのブログ一覧

2014年08月30日 イイね!

スズキ・スプラッシュ カーオーディオの音質アップ


今日ご紹介する1台は昨日の福岡店の作業からスズキのスプラッシュです。




ハンガリーのスズキで生産されて日本に輸入されている車で、ヨーロッパのテイストが漂っています。




福岡県の隣の熊本県からお越し頂きました。





システムは純正スピーカーにパナソニックのストラーダを装着していて、ベーシックパッケージとベーシック防振の施行を行いました。




まずはドアの内貼りを外して防振の作業です。





指で軽く外板裏をたたいて残響を確かめて、どの位置のどの材料を貼るか調査してマーキングします。



メタル1種類とマット2種類の組み合わせですが、マットは実際に当てて確認します。



防振作業が終ったら次はベーシックパッケージの作業で、ナビを引きぬいて裏から音信号を取り出してグローブボックス下に持って行き、そこからダッシュのJBLツイーターにケーブルをひいて行きます。





スプラッシュは初めての作業なので、ピュアコンのパーツの値はあれこれ交換して探り出さないといけません。




棚にはどっさり値の違うコイルやパーツが置いてありますが、この多くの中から本当にピッタリ合うのは1品しかありません。




ドアスピーカーがハンガリー製で通常のスズキ車と全く違えば調査にとんでもない時間がかかったのですが、最初に2代目のスイフト用の値を入れたら全く合っていなくて、その次に3代目スイフト用の値を入れたらかなりいい所まで合って来ました。



車のベースは2代目スイフトですが、スピーカーは3代目スイフトと同じ材質を使っている様です。


そこからスピーカー位置やグリルの音抜けを加味してスプラッシュ専用のベーシックパッケージは完成しました。


最後にストラーダのイコライザー機能を駆使して最も生演奏に近いポイントを探して納車の準備に入りました。





取り付けの間は代車で福岡市内で買い物などをされていたお客様は夕方に車を取りに来られて、また熊本へと帰られました。


Posted at 2014/08/30 10:56:34 | トラックバック(0) | カーオーディオについて | イベント・キャンペーン
みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

サウンドピュアディオの井川です。 福岡県・山口県でカーオーディオ専門店を営んでいます。 アーティストとのコラボレーションにより、より生演奏や生の声に...

ユーザー内検索

<< 2014/8 >>

      1 2
3 45 67 8 9
10 111213 14 1516
171819 20 21 2223
24 25 26 27 28 29 30
31      

リンク・クリップ

TS-T730Ⅱ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/07 15:02:47
 
映画『シン・ゴジラ』を観て来ました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/16 14:33:11
ホンダ・ステップワゴン  スピーカーの音質アップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/17 14:55:36

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
サウンドピュアディオのデモカースバル・レヴォーグです。 車種別専用設計のベーシックパケ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation