• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
ホームページはこちら
alt




ピュアディオいがわのブログ一覧

2015年04月11日 イイね!

フォルクスワーゲン・アップ! カーオーディオの音質アップ


今日ご紹介する1台は昨日の宇部店の作業からフォルクスワーゲンのアップです。





カロッツェリアの1DINのデッキが装着された状態で入庫となって、ベーシックパッケージの取り付けとベーシック防振の施工を行いました。






アップはダッシュにはツイーターが付いていなくて・・




ドアについている13センチのフルレンジスピーカーを活かして音質アップを図ります。





まずはデッキを取り外して裏から音信号を取り出して、グローブボックス下のピュアコンに送ります。





ピュアコンからの信号はドアスピーカーとダッシュ上に取り付けたピュアディオブランドのツイーター・ATX-25に分配します。





次にドアの内貼りを外してベーシック防振の施工を行います。



ゴルフⅦの防振と同じ様にスピーカー裏とサービスホールのプラスチック部分と・・


ドアポケットの内部の3か所に防振メタルなどを貼ってプラスチックと鉄の響きを抑えます。





全ての作業が終わったら調整用の音源とお客様の音源を使って音調整を行います。



アップにはACCポジションが無いので外に車両を出してエンジンをかけて調整を行いました。





ツイーターが新製品ためにピュアコンのパーツを何度も交換して最も音が自然なポイントを探しました。




コイルなどをケースに入れて車のそばまで持って来て何度も交換して音を聴き比べます。




最もいいポイントが見つかったらデッキの5バンドのイコライザー調整を行います。



1か所1クリック動かしても音が変わりすぎるのでフラットで合わせました。


ピュアコンのパーツの1刻みの変化はイコライザーの1クリックよりも細かい音調整を行っているので、フラットでもクリアーな音を再生出来ました。


ドアスピーカーは13センチと16センチの差がありますが、基本的にフォルクスワーゲンの車なのでゴルフⅦとアップは色々な所で共通部分が多かったですね。

Posted at 2015/04/11 11:25:03 | トラックバック(0) | カーオーディオについて | イベント・キャンペーン
2015年04月11日 イイね!

福岡店の向かいに


先日福岡店の向かいにクレーン車が入って工事をしていました。




星野珈琲看板が上がりました!




今日は駐車場の舗装工事を行っています。


来週の金曜か土曜日にはオープンするのかな?
Posted at 2015/04/11 09:38:23 | トラックバック(0) | 日記
みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

サウンドピュアディオの井川です。 福岡県・山口県でカーオーディオ専門店を営んでいます。 アーティストとのコラボレーションにより、より生演奏や生の声に...

ユーザー内検索

<< 2015/4 >>

リンク・クリップ

TS-T730Ⅱ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/07 15:02:47
 
映画『シン・ゴジラ』を観て来ました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/16 14:33:11
ホンダ・ステップワゴン  スピーカーの音質アップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/17 14:55:36

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
サウンドピュアディオのデモカースバル・レヴォーグです。 車種別専用設計のベーシックパケ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation