• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
ホームページはこちら
alt




ピュアディオいがわのブログ一覧

2015年05月22日 イイね!

トヨタ・アクア カーオーディオの音質アップ


今日ご紹介する1台は本日の福岡店の作業からトヨタのアクアです。





富士通テンの大型画面のナビ付きで入庫となって、ベーシックパッケージの取り付けとベーシック防振の施工を行ないました。





まずはナビを引き抜いて裏から音信号を取り出します。



画面は大きくても中身は2DINサイズです。



取り出した信号はグローブボックス下のピュアコンに送りますが、まだ配線しか付いていません。





ベーシックパッケージですからドアスピーカーは純正を使いますが・・




カロッツェリアのトレードインスピーカーが付いていたのを外してマグネットの小さい方の純正スピーカーに戻します。



トレードイン側はマグネットも大きくフレームもしっかりしていますが、音にクセが付き過ぎていて、そういう音が好きな人はいいかも知れませんが自然な音とは違うのでクセの無い純正をベースにチューニングを行います。



ちなみに福岡店ではお客様が要らないと置いて帰られたトレードインスピーカーやトレードインボックスなどを純正スピーカーにベーシックパッケージを取り付けた物との聴き比べが出来る様になっています。



全国チェーンのカー用品店みたいに売りたいスピーカーの反対側の比較をする方に細工をするなどというセコイ事はしていなく、車に装着してもその差はきっちり出ます。



純正スピーカーでも外板裏が響く低音は十分に出ていて、外板裏が響かない様に防振メタルと防振マットを組み合わせて響きを抑えます。





アクアは手順書があるのですが、出始めの頃のアクアでデーター取りをしていて、今は少し響くポイントが変わっているので最新版に手順書を書き換えました。



マイナー後でも構造が全く同じ車もあるのですが、念のために手順書と響きの差がないかどうか確認しています。



そしてドアの内張りを取り付ければ取り付け作業は完了です。





おっと、ダッシュボード上にピュアディオブランドのツイーター・ATX-25を取り付けた写真を載せ忘れていました。





しばらく純正スピーカーを鳴らしていなかったのと、ATX-25はある程度の時間鳴らし込みが必要なので、CDをあれこれ変えて鳴らして音を整えます。





次にナビのイコライザーを調整しますが、最初の音がかったるかったのか低音と高音が極端に上がっていました。





取り付け後はフラットでも十分に音楽を楽しめる状態で、下手に上げ下げした方がバランスが崩れるぐらいでした。



あれこれパターンを変えてほんの少しだけ上げ下げしてピークのポイントを見つけて納車の準備に入りました。
Posted at 2015/05/22 18:58:57 | トラックバック(0) | カーオーディオについて | イベント・キャンペーン
2015年05月22日 イイね!

ピュアディオの新カタログを製作中


6月13日と14日は山口市のきららドームでモーターフェスティバルが行われます。

宇部店の店頭ではお客様用の招待券を配布しておりますので是非お受け取り下さい。



どうも今年はカーオーディオはサウンドピュアディオのみの出展で、何年か前の他のカーオーディオ専門店を名乗る店が2店出展していた時が懐かしいです。


他店の15万円とピュアディオの7万円以下が数十メートル歩いて行くと聴き比べが出来て、「なぜ向こうの方が値段が高いのに音が悪いのですか?」という来場者の質問を沢山受けました。

何でなんでしょうね?


「他と比較出来ないなら出展する意味が無いでしょう。」と、昨日から専務が言いはじめています。

なんとかXの認定店とか、クラブなんとかの認定店のメーカーや評論家の言いなりになっている店がいかにダメかというのを知らしめるいい機会でしたが、他が出ないという事は以前の出展料の元が取れないかったからなんでしょうね。



初っ端から毒を吐きましたがそろそろ本題に入って、今回のイベントに合わせてピュアディオカタログがモデルチェンジを行います。





今回ツイーターがATX-25でピュアディオブランドが復活して・・





ミッドスピーカーも普及価格でISP-130があるのでフルピュアディオユニットの2WAYが可能になったのでカタログの内容が変わります。





更にスピーカーケーブルがSKY3という新型の上級クラスが発売されましたが、これが宇部店での末端の焼き入れが間に合わずまだほとんどお客様の車に付いていない状態です。


福岡店を火曜・水曜休みにして宇部店で製作を手伝ってもらって、水曜日の夕方の運送便に乗せて、週末の札幌店での取り付けに間に合わせています。



そしてカタログの後ろの地図が福岡店の前にあったガソリンスタンドが無くなって星乃珈琲になったので書き替えないといけません。




地図の部分に自分が手書きで『星野珈琲』と書いたら、「星乃珈琲の間違いじゃないですか?」と言われました。




確かに写真を引っ張り出したら星乃珈琲と書いてあり、自分のブログで今まで「福岡店の向かいに星野珈琲が・・」という書き込みが間違っていた事に気が付きました。


もっとひどいのは以前の初心者向けのダイジェストカタログの宇部店の地図の部分で、宇部駅の近くに『ビスタ』というのがありました。

トヨタ・ビスタ店の事ですが、もうネッツ店になってから何年が経過しているのでしょうか?



印刷する前に地図をチェックしていなかったという事ですね。
Posted at 2015/05/22 14:15:11 | トラックバック(0) | カーオーディオについて | 日記
みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

サウンドピュアディオの井川です。 福岡県・山口県でカーオーディオ専門店を営んでいます。 アーティストとのコラボレーションにより、より生演奏や生の声に...

ユーザー内検索

<< 2015/5 >>

      1 2
345678 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 2526 27 28 29 30
31      

リンク・クリップ

TS-T730Ⅱ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/07 15:02:47
 
映画『シン・ゴジラ』を観て来ました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/16 14:33:11
ホンダ・ステップワゴン  スピーカーの音質アップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/17 14:55:36

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
サウンドピュアディオのデモカースバル・レヴォーグです。 車種別専用設計のベーシックパケ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation