• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
ホームページはこちら
alt




ピュアディオいがわのブログ一覧

2016年04月25日 イイね!

5月から『カーオーディオトーキング・シーズン5』が始まります。



FM山口で放送していた『カーオーディオトーキング』がよいよシーズン5となって5月から放送されます。



時間は午前11時15分から11時30分までで、現在福岡のクロスFMで放送されている『富永祐輔のなんでもゆーすけ!』の中のサウンドピュアディオのコーナーが11時25分ぐらいから35分ぐらいまで放送されているので、ほんの少しの期間は井川が出ている時間がかぶります。



前回の『カーオーディオトーキング・シーズン4』は山陽小野田市にあるサウンドピュアディオの流通倉庫に併設されている試聴室で収録を行なっていましたが、シーズン5では再び宇部店で収録を行ないます。



場所は1階の個室で、閉店後にロールカーテンを閉めて中で行ないます。



ゴールデンウイークは自分は札幌店に移動しているので1回目の放送は早めに収録を行なっていて、FM山口から出張用の機材を持ち込んでセッティングしてから始めました。



テーブルにマイクをセットして・・






進行係の別府さんが「後何分喋れます。」と指示を出されて収録は進みました。



今回もお相手は大和良子さんで、初めての放送は5月7日からです。



毎回この時期にカーオーディオトーキングの放送を始めるのは、6月に山口市のきららドームで行なわれるモーターフェスティバルに出展への告知のためです。


きららドームでは気兼ねなくデモカーが聴けるので、毎年サウンドピュアディオのブースは賑わっています。



毎度の事ですが、会場からの生中継も行なうつもりです。

Posted at 2016/04/25 19:18:40 | トラックバック(0) | ラジオ出演 | 日記
2016年04月25日 イイね!

マツダ・CX-5 マツダコネクト車の音質アップ


今日ご紹介する1台は昨日の宇部店の完成車からマツダのCX-5です。





先日の札幌店と同様に2DINスペースにナカミチのCD700とカロッツェリアのサイバーナビの1DINモデルが付いています。





ただしこの車は以前設定があったオーディオレス車ではなく、マツダコネクトのディスプレイとプレイヤー部が組み込みの車両で、マツコネ部分をシフト前に移設して2DINスペースを確保しました。





デッキがオーディオレスなのでラゲッジルームを加工してパワーアンプとサブウーファーを取り付けて、ふたを開けたらCDチェンジャーが見えて、ディスク交換が出来る様にしてあります。





ドア4枚にフル防振の施工がしてある他、リアのハッチにも防振施工を行ないました。





外板裏に防振メタルと防振マットを組み合わせたベーシック防振を行ないましたが、構造が入り組んでいるのと、カーンという高い響きが多かったのでメタルを主に使って防振しています。





ハッチの内張り裏にはセメントコーティングを施してプラスチックの響きを無くしました。



外からのロードノイズが減ったのにプラスして、サブウーファーの音も締まりました。



ドアにはアウター・スラントのバッフルを製作して、ピュアディオブランドのZSP-MIDを装着しました。



スピーカーは以前乗られていたお車から移設して来ています。



ツイーターはホーム用のB&Wの30周年記念モデル用の物をワイドスタンドを製作して取り付けています。



口径は30ミリとJU60よりも大きめですが、こちらはもう入手不可能で、以前のお車から移設して来ています。



今回はフルシステムの取り付けで消費電力が増えているので、CX-5のスイッチパネルを取り外して、アイドリングストップのキャンセラーを装着す加工を行って、セルを回す電気をオーディオに回る様にしました。





それとサイバーナビにはピュアディオチューンのラインアンプを取り付けて、RCA出力のレベルと音質アップを図りました。



CD-700シリーズとの組み合わせでボリュームが33から35ぐらいで出力するところが、20から22ぐらいの低いボリュームが適正になるので、音にゆとりが出ます。


よくお客様からは、「サイバーナビの音がナカミチぽくなる。」と言われています。



そんなサウンドピュアディオ推奨のサイバーナビの1DINモデルとCD-700シリーズの組み合わせですが、5月のモデルチェンジで1DINモデルが無くなるという話があります。


1DINモデルをかなり買いだめしていたのですが、残りが僅か4台になってしまいました。



フェラーリの1DINの車両がなくなってもう製造する必要が無くなった様ですが、貴重な残りの台数なので、ゆっくりと大切に販売します。
Posted at 2016/04/25 10:27:29 | トラックバック(0) | カーオーディオについて | イベント・キャンペーン
みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

サウンドピュアディオの井川です。 福岡県・山口県でカーオーディオ専門店を営んでいます。 アーティストとのコラボレーションにより、より生演奏や生の声に...

ユーザー内検索

<< 2016/4 >>

      1 2
3 4 5 6 7 89
10 11 1213 14 15 16
17 18 19 2021 2223
24 25 2627 2829 30

リンク・クリップ

TS-T730Ⅱ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/07 15:02:47
 
映画『シン・ゴジラ』を観て来ました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/16 14:33:11
ホンダ・ステップワゴン  スピーカーの音質アップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/17 14:55:36

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
サウンドピュアディオのデモカースバル・レヴォーグです。 車種別専用設計のベーシックパケ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation